Show newer

コジマで :ma_chassis: エストゥーラ走らせてきました
ウチの子にはまだノーマルモーターじゃないと追いきれない感じ(それでも結構速い)

ミニ四キャッチャーで回収できるのが楽しかった模様
また連れてこよう

ウチの子の 、子の指示によりタイヤを交換しました
実車系のホイールじゃないから飛び出しちゃってるけど、ワイドタイヤっぽくて個人的には好きな見た目

当分は子が気に入ったパーツを取り付けてカスタムしていく方針なので、どんな事になるか楽しみ :neko_xd:

オタクかそうでないかの分水嶺、完全に理解したかどうか(ダニング・クルーガー曲線)なのかもしれない

俺は俺なりの「オタク定義」を規定した
「俺程度ではオタクではない」という

とりあえずオタク界隈で普及してしまえばそこから徐々に他の層にも浸透していかないかなぁって思ってる :bt2:

でもMisskey流行ってるのってオタクの中だけよね…一般層はそうでもない感じ

Show thread

今MastodonよりMisskeyだからなぁ
Misskeyも見れます!ってアピールが届けば増えそう

:bt2:
どの言語にするかは手段であって、どんなサービスを提供しようとしているのか、が目的なので、なぜその言語を採用したのか、のプロセスが面白くない言葉あっても言語自体が面白い云々は自分も無いかなぁ

多分視点の違いなんだろうけど
極端に言えば利用者にサービスを提供する視点で開発してるのか、言われた物を作るだけの視点なのか、とか?

どんな言語使っているかで面白くないって思ったこと無いなぁ

いぐぞー!! ✈️ 旅するプログラマーさんはTwitterを使っています: 「新規のシステムを作るときにRustやGoみたいなイケイケの技術選定じゃなく、JavaやRuby みたいな枯れた技術を使っていると、プログラマーに「面白くないね」と思われるが、大体の場合それで正しい。 なぜなら、お前らの生活の大半は「面白くない技術選定のシステム」で支えられてるから。」 / X : 👀
---
twitter.com/igz0/status/168763

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです