boosted
boosted
なぜスクショ?スマホネイティブ世代がコピペしない理由 | 日経 xTECH(クロステック) https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00160/013000095/
なるほどそういう?
boosted
3Dモデリングでつくるミニ四駆ボディ - 東急ハンズ 渋谷店
https://goo.gl/zoav16
面白そう
boosted
Yahooニュースに掲載される聖人せいほうけい爆誕😇
落とし物を撮ってアップしただけで特定されるかも!?
「SNSのリスク」呼びかける漫画に注目(ねとらぼ)
- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000008-it_nlab-sci
boosted
boosted
水平線まで何マイル?めっちゃ好きなんだけど知ってる人少ないから話できないのよねぇ…
同じチームの2作目、失われた未来を求めて、はアニメ化したから多少知ってる増えそうだけど、それでも知ってる人居ないのよねー
boosted
boosted
boosted
boosted
早速起動トルクを測る実験。結果、
①PD……25.65 g-cm
②MDP……29.4 g-cm
③MDP……38.4 g-cm
おお……かなり差がある……
次に2.4Vでの無負荷回転数
①PD……38200rpm
②MDP……33600rpm
③MDP……36600rpm
回転数だけ見たら、①が最速に見えますが、トルクは圧倒的に③が強くなっています。
①はテキトーに遊びに使っていたパワダ、②はハズレと分かっていつつどこまでいけるか丁寧に育ててみていたマッハダッシュ 、③はさっき開けポンで引いた当たりと思われるマッハダッシュ。
ハズレはいくら丁寧に育てても、当たりの開けポンに負けるって事ですね…。③はまだ開けポンですので、あと2000rpmは伸ばせます。その時にトルクがどう変化するかまた計測してみます。
あと、①パワダは、回転数だけ見ると回ってるのにトルクが無いのは、いわゆる『トルク抜け』を起こしてるのかもしれません。これはトルクを測ってみなければ分からなかったかもしれません。ちゃんと計測してみるものですねー。
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/