Show newer

ルンバを黄色く塗って先頭にガンダムを配置しよう

Show thread
ルンバはペットなんじゃないかしら

テプラのプリントサービスいいなぁ
キンコーズあたりでやって欲しいな
特に白字印刷…ミニ四駆に貼る…ステッカー!!

テプラのプリント・サービスってないのかなぁ。もしくはそれに近いもの。

頼まれた USB にチョロっと貼りたいだけなので、ラベル1枚でいいのよ。テプラ本体を買うほどでもなく、またラベル用紙に印刷するほどの量でもなく。

手書きでセロテープでもいいんだけど。

平野紫耀&橋本環奈初共演『かぐや様は告らせたい』映画化 “告りたい派“の2人が恋愛頭脳戦に挑む | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2129947/full

ふーむ🤔

RubyKaigi2019の予習で福岡へお越しの方をお待ちしています😆

esa - 自律的なチームのための情報共有サービス
esa.io/

これかぁ

僕もRubykaigiの予習で鉄鍋の餃子とか食べたい(違う

大学において最も扱いに困る学生がどんなかというと,勉強ができないとかそういうことじゃない.

「文面や口答の指示が理解できない」とか「そもそも出席しない」とか「連絡しても音信不通」とかそういうやつなんだ.

脊髄反射で反論する人も人の話を聞いてないグループな気がするわね(ブーメラン投げてる

すぐ反論モードになる人議論めっちゃしづらい。

認証と認可の違い、説明できる? 「勇者王ガオガイガー」で解説してみる (1/4) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/19

なるほど

トルク値の目安については喜兵衛さんが測定装置考えられてたので、自分でも作ってみようかなぁ

100gの分銅買えば良いかしら🤔

なんとかメーカー、見るにつけ著作権がどうこうというよりは商用の定義問題になりそう

Kibousoft is just a couple people doing web development. It's as much of a "corporation" as I am, since I am self-employed and doing web development. mastodon.cloud was struggling with an owner who had no technical experience, so the people of Kibousoft offered to take it over. It wasn't bought out.

I'm sad to see people spreading misinformation about this. One of the Kibousoft guys was co-admin of KNZK and is one of the nicest people on here.

圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 19年前から存在 - ITmedia エンタープライズ
itmedia.co.jp/enterprise/artic

オゥWinRARが…
帰ったら更新しとこ

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです