Show newer

分散SNSは、

人々が集って交流する機能を、

楽に運営できる規模のサーバで分担することで、

無用な妥協をせずに、

長期的に持続でき、

一人一人の自由と権利を守れる、

ユーザー本位の仕組みを作ることが出来る。

この状態が維持できるなら、大規模でもいいし、一人一つのサーバでもいい。

一人一人が一番魅力のある選択をし、いつでもそれを見直し、謳歌していれば、自然に良い状態が維持され、発展していく、そういう存在であることが理想です。

自然体で成立しうることが大事なので、無理にあり方を規定する必要はないと思います。

うまくいかなくなったときに、それをケアしましょう。 #distsns

福岡県民なのにラーメンもうどんも画像無い事を反省してます(ライス大好き

Edy払いを多用する丘マイラーなのでMoneytreeは便利(自動で明細が記録される)。

ただ飲みのお代やミニ四駆のお代が見える化するのがいいような悪いような(汗)

レシート読みとり式の家計簿アプリ使ってた事あるけど、結局読み取るのが手間でな…

ゴールドポイントカードを対応させて欲しいぞヨドバシ…

個人事業の経理でお腹いっぱいなので、家計簿は付けていない(付けても続かない

Moneytreeはシンプルでよいですね。1年半使ってます。

あとサポートが人間味がある(チャットツールで対応)のでよろしいかと。

家計簿ソフト、自分のメインのクレカがヨドバシゴールドポイントカードなので、どことも連携しておらずあんまり意味をなしてないという。。

SBIネット銀行が提携しているのでマネーフォワード使ってるけど・・・

家計簿ツールってどこのがええんやろか・・・

11:30に発表して12:00に嘘でしたってやるのか

長文愚痴 

数あるインスタンスの中からニコフレを選び、ここに居る自由を行使しているだけなのに「ニコフレユーザーは分散しろ」とだけ言う人達。
企業に管理されたくない人たちって、「自分の意思決定は他者に押し付けられても良い」のかな。
思想のためなら他者の自由を侵害し、分散を強要してくるのってTwitter以上に害悪な存在では?
ニコフレユーザーは分散した結果、ここにいることを選んだのだよ...

新元号、エイプリルフール終了ギリギリに発表するのね

【新元号 4月1日の午前11時半に発表】
来月1日に決定する新しい元号について、政府は、1日当日の午前11時半ごろから菅官房長官が発表したうえで、安倍総理大臣自身が正午ごろから記者会見することなどを、29日朝に開いた元号選定手続検討会議で決めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190
#ニュース #NHKニュース

陸戦ガンイージー!?
やだタイプだわ…!

「機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション」より、ガンイージの陸戦タイプがRE/100で登場!!

s.akiba-souken.com/article/amp

こういう展開はやめなさいって(汗)

欲しくなっちゃうから(汗)

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです