Show newer

このお二方が両方匙を投げるauプランやばいな。auの民としては泣いています

スマホ料金、分かりにくい「最大4割値下げ」表記 元Mobile記者が検証する (1/2) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/19

三上さん→au料金複雑すぎわからんすまほんに頼ろう
すまほん→au料金複雑すぎわからん他の媒体たのむ

この流れフフってなった

いつかSDCSザクをベースにサイコザク作るんや…!

ザク系の「あり合わせのパーツで作りました」的な機体すき

マクロスの統合軍マークも著作権はわけわからんことになってて、玩具にはなかなか付けれないんだっけ。
バルキリー2には付いてたけど

サンボルは珍しくガンダムカッコいいと思った。

おっいいなぁ
自分も明日あたりカバンに入れとこう

今日はなんとミニ四駆を持ってきたので仕事帰りに走らせに行く

ここのところガンプラ作りたいモードになってるからミニ四駆モードにしないとなぁ…
ジャパンカップがやってくる…!!
コンデレマシンも作らないといけない!

サンダーボルト、面白い経緯だなぁ
でもそれ言うとAOZとかセンチネルとかも、ガンダム史でいえば時期的にみて恐ろしくオーバースペックな気がしてるし、言うほどサンライズ的に縛りが強い訳じゃないような気もしてる(あっちはアニメ化しそうにないけど

「サンダーボルトは元々アニメ化も商品化もしない約束で始まった」というのは興味深い話だな。ご存知のとおり今ではアニメにもなったし、商品化もしているという…

【オールナイトニッポン.com NEWS】ガンダムサンダーボルト、作者がMSのデザインを自由に出来る権利を連載前に取得!? allnightnippon.com/news/201905

KADOKAWAはマネジメントうまくなってくれさえすれば…

覇権アニメを作っては適切に管理できず潰すのを繰り返してる辺り、角川って両津勘吉に似てるなぁなどと。

バランスが大事よなぁとは思う
実力を勝手知ったる人とチーム組むならルール決め緩くて良いんだけど、お前…ッて人間が混ざったチームだとガチガチにせざるを得なくなってきたり…

人毎にルール設定するのが一番良いのかも知れないなぁ

7月からのアニメは期待値あがりすぎてて逆にコワイ

今期アニメは新規で特に観てないので7月が待ち遠しい(継続のジョジョくらい

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです