Show newer

ストライキの名称がいまいちよくないのもあるよね
ここにいる人達にとっては既にここがメインのソーシャルメディアだから、「ソーシャルメディアストライキ」じゃなくて「中央集権型ソーシャルメディアストライキ」とかなんかもう少し説明を添えたほうがわかりやすかったと思う
#SocialMediaStrike

とりあえずTwitterにハッシュタグ付きでツイートしてみたけどさて

#SocialMediaStrike

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 45767(+83)
フォロー : 356(0)
フォロワー : 401(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

mastodonインスタンスの選び方、鯖缶がめっちゃトゥートしてるとこがおすすめですとしか言えなくなってる(僕は鯖缶なのですが、めっちゃトゥートしています) #wug_fun

オモチャ届いたー!!
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

Arduinoベースのキットと思う
SchooMyさんからキット戴きました!😆️
schoomy.com/

TVerに「アオイホノオ」きてる!めちゃくちゃ嬉しい。嬉しすぎる #TVer #アオイホノオ tver.jp/feature/f0036745

そういや中洲の屋台とかQRコード決済普及してるのかしら?
アリペイは導入して損は無さそうだけど

日本の電子決済可能なレジの導入率、世界一なんじゃないかって程だし
バーコード決済はこれにわざわざひと手間増やしてるのよね。だからレジがある空間じゃ電子マネーのほうが早い
レジがない空間でこそバーコード決済は生きる

ほんこれ
自分は支払い速度の面でFeliCaが最強と思ってる
普及率も高いし

中国であれだけバーコード決済が流行ったのは紙幣に信頼がないし、しかも屋台やタクシーといったレジがない空間での生活が主だったからであって、日本において導入したところで既存の決済手段より不便(しかもセキュリティインシデントが多い)となると、当然広がるわけもなく

ファミマ:
Good: 会員登録時、ログイン時両方に対して電話番号認証を入れている
Bad: 障害が多くて使えない

セブン
Good: アプリが重くならずに快適に使える
Bad: 電話番号認証がないためにリスト型攻撃をくらいまくる

そういやNetflixで7SEEDSはじまったんだっけ?
契約するかな…🤔

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです