Show newer

ディッシュタイプローラーはステッカー貼れるしもっと増えて欲しい
特にプラのやつ欲しい
作るのめんどいんな

一部Twitterミニ四駆界隈で流行ってましてん…
配布芸した友人から貰いました
>蒲焼きさん太郎

@Landsale_TL
わかります…!自分も赤系統なので…!
赤系の限定出たらすぐ買い込むマンです

個人的には19mmプラローラー(ディッシュタイプ)が発売されて欲しい(ベアリングでないただのプラのやつ)
19mmプラローラー強度無いから割れるんよねぇ

ミニ四駆DONユーザーの名前を見れば夏コミミニ四駆枠が網羅されてる(2箇所)件

博多行った時買ったイカの塩辛が柚子風味でくっそうまかった…

公式アカウントで明日以降の対応は…って書いてるし、明日ゼミあるのかなぁ…?

大分 停電 - Twitter検索
twitter.com/search?f=tweets&ve

【はやぶさ2 着陸成功】
小惑星内部の岩石を採取する世界初のミッションに挑戦している探査機「はやぶさ2」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、詳細なデータを確認した結果、小惑星「リュウグウ」への着陸に成功したと発表しました。JAXAはこのあと記者会見を開き、着陸時の状況を説明することにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190
#ニュース #NHKニュース

Twitterに不満がある部分をここでクダ巻いて解消しているわけで
PawooがなくなったからってそのかわりにTwitterをやることはない

私はオジさんなので、やっぱり有形無形の知識が「頭に入っている」状態こそあるべき姿と思っている。

たぶん「そうじゃねぇ!」って言われると思うけど、Aを思い出す過程で関連するBとかCも思い出すんで何か意図しない拡がりが出てきたりするので。

というのもまあ、最近『ビブリア古書堂の事件手帖』を読んでいるので(汗)。

ググるのって知ろうとする意識が無ければしないし
知ろうとする意識あるやつは勉強の基礎があるし
勉強の基礎がないやつほど勉強する意味ってあるんですか?って抜かしおる

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです