Show newer

airdrop痴漢に詳しい三上さんってなると、むしろ犯人サイドに聞こえてしまうな

Airdrop痴漢ジャーナリストのみかみです。14時からゴゴスマって番組で痴漢の解説します

イワテドン鯖缶もユニクロのコイキングTシャツを…!

僕もコイキングTシャツ着てミニ四駆してるので多少認知されてる気がする(ちびっ子に媚びるTシャツで遊ぶマン

ユニクロのコイキングTシャツを着て自宅近辺でポケモンGOしてるので、近所の人からはおそらくポケモンおじさんと呼ばれている

とりあえず夏休みの宿題である「ビブリア古書堂の事件手帖」7巻読了もあと1巻となった。

大人受け全然考えなかったなぁ
とにかくこの本めっちゃ面白いんやで?!見てみて!!って推し書籍のプレゼン大会だと思ってたからなぁ

読書感想文や俳句コンテスト、大人に受けそうな入賞しやすい傾向の文書を考えて書いてたらしい(小学生の自分が言ってたって母から大人になって聞いた)

嫌な小学生だわガチ勢だ

読書感想文、文字数を調整して行数を稼ぐ(改行して即次の段落に行くように調整する)ことで、原稿用紙枚数ノルマに近づけるという無駄なノウハウばかりが蓄積されておりました。

Show thread

まぁ小学校低学年の今のうちはある程度ウォッチして、だんだん自主性に任せていく(=学校で怒られたなら自己責任)という感じに移行していくようになるのかと思います。

『天気の子』興行収入100億円を突破 公開34日目で達成 | オリコンブックストア book.oricon.co.jp/php/news/New

めでたい。「君の名は。」は8月末公開で対抗馬が居ない状態での一人勝ちだったけど、今回は「スパイダーマン」「アラジン」「トイ・ストーリー4」「ライオン・キング」「ONE PIECE」「ペット2」「ミュウツーの逆襲」「ドラゴンクエスト」など夏休み映画がひしめく中でのこの成績で、先行公開されている「アラジン」に次ぐ売上なので大成功と言えそう。夏休みが終わってのロングランでどこまで成績が伸ばせるか、特に9月の二連三連休での成績に期待。

子供に勉強させるの
お父さんいま勉強してるから後で遊ぼうな
…一緒に勉強するか?
みたいな導入が良いのではとずっと思ってる

親に「自分みたいに苦労しないようにちゃんと勉強しなさい」みたいに言われて育ったけどこれやると親を舐め腐るっていう弊害がある。

頑張れば頑張っただけ報われる、そう、クライミングならね

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです