Show newer

1gの金…!?
メッキでないターミナルが超速GPの世界では販売されてる!??

銅ターミナルは存在しないorゴールドターミナルには金が1gふくまれている...?

:twitter: だと情報溢れすぎてて取捨選択に時間かかるのよね…
そう考えると情報収集にも向かなくなってきたのか :twitter:

超速GPの話題は出来るだけツイッターじゃなくこっちに投げる様にしてたのが有利に働いたぜHeHeHe!!

マストドン眺めているだけで超速GPの情報が集まる…すごい!

以上から考えられるのは、手元のデータはあくまで簡易のもので、GPに登録した後で見られるデータが正しい値ではないか?という事。
この場合ピニオン未装着だとピニオン(デフォルト)が実際には装着されていて、ギア負荷は700。これがセッティング画面では非表示になっている。
これがギア負荷数値の表示が食い違う原因。#超速GP

Show thread

でもって、これがピニオンギアを装着してない状態のギア負荷。手元のマシンではピニオン分がごっそり抜けてるのに対して、登録車では無改造ピニオン装着時から+50されてる。#超速GP

Show thread

#超速GP 今ピニオンを無改造のに変えたら、GP登録車と手元のマシンで変動値はほぼ一緒の97.147〜97.148だった

#超速GP ところでグランプリに登録したマシン、ギア負荷とスピード/パワーロスがセッティングした時より上がってるのはそういうレギュなんだろうか

最近までプレミアムのワールドミッションvol.1、桁見間違えてた
全開放で150万コインやんけ!って気づいて即課金しました

セッティング詰めて今こんな状態。結果的にクマノテツさんとかなり近くなった…?

ミニ四駆は軽量化が醍醐味だよ。怖くないよ一緒にやろうよ!

なんとなく、積んでたザクIIをCSにて組み上げっと
#SDCS

しまった速度上げ過ぎた(飛んだ
バランス難しい😅

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです