で、結局mastodon.socialでは現在、このようなアナウンスを出しております。
==
新規登録者数が異常に多くなったため、若干のラグが発生しています。このため、このサーバーでの新規登録を一時的に終了することにしました。
お友達にMastodonのことを伝える際には、 https://joinmastodon.org を。ここには、新しいユーザーを受け入れる信頼できるサーバーがたくさんあります!
どこでサインアップしたかは関係なく、お互いにフォローしたり話したりできることを覚えておいてください。
あなたのアカウントを別のサーバーに移動しても、フォロワーを失うことはありません。
#fedibird Mastodon v3.1.3がリリースされたため、さっそく更新しました。
当サーバは常時開発中のバージョンを適用しており、新バージョンの機能は先取りしています。
そのため、今回のアップデートによる新しい機能はありません。
ということで、振り返りになりますが……ここしばらくの変更はこんな感じかな。
・投票の見た目が変わった
https://fedibird.com/@noellabo/103930799199053240
・投稿時の公開範囲の説明が変わった
https://fedibird.com/@noellabo/103886157791671173
・ドメインの『非表示』が『ブロック』に変わった
ユーザーが自分で設定できる、特定ドメインを非表示にする機能を、ブロックと表記するようになりました、
・理由のわかりづらいフォローリクエストに説明がついた
フォロー承認制にしていなくても、サイレンスされているアカウントからのフォローはフォローリクエストになるんですが、なかなかわかりませんよね。
ということで、そういう場合に、どうしてフォローリクエストになっているのか説明が出るようになりました。未翻訳。
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/