福岡在住、MA車メインの情報システム屋ですミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人https://mstdn.mini4wd-engineer.com/
ご質問はQuesdonまで#鯖缶 #ガンプラ #福岡
帰り着いたー何したわけじゃないけど疲れたなぁ
おいしそう
ばんめし
魔法使いリィンの幸せな結婚(1)届いたー!楽しみにしてた!!
ウチの子のそれだレンジのボタン押せるようになったので、タイマーセットしてると走って駆け寄ってくるついボタン押しちゃうと「あああああ!」って絶望な声上げて泣く
ボタン譲ると押して満足げな笑顔になるが、調子に乗ってもう一回押してキャンセルする
それはやめて
私も幼い頃、某氏と同じような経験をした。部屋の電気を自分で消したかったんだけど、自分で消せるようになったから一緒に部屋を出ていく母に「むーちゃんが電気消す?」と声をかけてほしかった。結局私からは何も言ってないのでいつもどおり母が部屋の電気消したので、声をかけてほしかった私は「なんで!?!?」と怒って泣いた。めっちゃ怒られた。
そうだ忘れてた小倉なので揚子江の豚まん買って帰ろう
よっしゃ手術立ち会い無事終わったー帰ろ
シン・タツタ美味しかったけど中身がズルーってでちゃって手がベタベタになってしまってわたしシン・タツタ下手だった
流行ってるようなので
トラックボールもだけどボールマウスは掃除しないとなのが面倒なとこある
ボールマウスもいいぞ
トラックボールはいいぞ
トラックボール、マウスを動かすスペースが不要なのが超便利っす。
この流れふふってなった
仮想化されとるんか
トラボは場所がいらんのが一番のメリットだと思う
トラックボール、手首あまり動かさないので負担が減るメリットはあるけど精密な操作は不得意と思ってるので、どちらを取るかなのかなぁと思ってる
トラックボールそんなにええもんなん
それぞれのSNSで得意と不得意があるので、それを自分なりに使い分けて楽しいSNS生活を送ろうねって思ってる
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです