福岡在住、MA車メインの情報システム屋ですミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人https://mstdn.mini4wd-engineer.com/
ご質問はQuesdonまで#鯖缶 #ガンプラ #福岡
限定キットも引っ越しで結構売っちゃったんですが、多分これは作らないな(パーツ取りもしないな)って奴ばっかりだった何となく買っちゃってたキットも多かった
なんかまだ家が片づいてないので、モノ作ろう!な状態にならないんですよね工具類整理できてないし、なんならまだニッパーがダンボールに入ってる
引っ越ししたばっかでまだ仕事とプライベートのバランスチューニングとれてないダンボール空けもまだまだ続くし
弊鯖見てもらえて嬉しい反面、ミニ四駆の話してないなぁってなってる
最近、「お気に入りドメイン」機能を使って別のドメインをチラ見するというテクニックを身に着けた。(現状チラ見してるのはポケモン鯖とミニ四駆鯖)「ドメインの購読」でも見れるけど、自分のホームとは分けたいなってことで「お気に入りドメイン」を使ってみている
最近の推しマンガ主人公が揃って戦略家というところが共通点かも
年末年始にミニ四駆を買い、まんまとハマりつつある……既に3000円くらいあれやこれや買ってしまっているので、いっそのこと大会にでも出てやろうかしら#ミニ四駆 #mini4wd
そうだ会社で水星の魔女ランチMTG開催しなきゃ話す内容盛り沢山だからなぁ
水星の魔女 Show more
この終わり方でseason2まで待たせるのか…
新エアリアルめっちゃカッコいい!!
ホント、グエル君めっちゃ背負うなぁ…#水星の魔女
一方その頃、ホルダー制服には立体感あるエングレービングが貼り付けられていた。
Sニーの強さは動作の安定感よなぁ他の2チームは狙い通りの動作が本番でできてない機構の発想抜きにしても、多分動作テストに費やした時間が段違いだと思う#魔改造の夜
Sニー、動作における安定感がすごいな#魔改造の夜
結合検証タイミングでいえば結構ギリギリ、いやアウトよなぁ#魔改造の夜
電気式内燃機関です
電気ケトルって何だっけ…?機関車?
電動発電器
電気で湯を沸かしてタービンを回して発電する
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです