Show newer

自分がやってるのはウォーハンマーのSFが舞台となってる40kってシリーズだけど、ファンタジー世界が舞台のAOSというのもあり、そっちはそっちで魅力的なキットが沢山あるんですよね

例えばこの、混沌の悪魔、ベ=ラコールとか…!カッコよすぎる…!!
warhammer.com/en-JP/shop/Chaos

そして悪魔は40kもAOSも世界を跨いで存在するという…
なので、いつか40kのベ=ラコールを作る日が来るかもしれない

お金と時間たっぷり使う事になるけど…

1体目(ウルトラマリーン)に次いで2体目(サラマンダー)も作成
マグネタイズちょっと慣れてきた

今日から少しの間、スペースマリーンを組んでいきます
今日は1体(ウルトラマリーン)
頭をマグネタイズ(ネオジム)したので、ヘルメット有り無し選べるようになりました

あと頭外せるので塗りやすいメリットも

ジーンスティーラー、10体いるから楽してかっこよくなるところは楽して塗装したいけど、楽した結果こだわりの部分の質が下がったら意味ないよなぁ

ジーンスティーラー進捗
とりあえず見本として1体仕上げた
と思ったけど歯は塗ってなかった。。あとで塗ります

甲殻のハイライトを楽する方法かんがえてみたけど、思った感じじゃないな…
ハイライトはしっかり入れないとダメか

【神回】Googleスライドが一瞬で完成する"奇跡"のプロンプト教えます|まじん note.com/majin_108/n/n39235bca

うおお
これ明日試してみよう

おお、これは結構ルール覚える必要ありそう
練習せねば

ジーンスティーラー進捗ー

ランチタイムに10体まとめてサフ吹き完了!
こうしてみると、海外キットだけあって爪とか尖りまくっててカッコいいのよね
そのあたり、角を丸くするしかない :bandai_spirits: では絶対に勝てない部分と思う

余ったお顔は余ったスペースマリーン兵にでもくっつけて、ジーンスティーラーにしてやろうかしら

お前もジーンスティーラーにしてやろうか???

ジーンスティーラーの余ったお顔並べてる
クトゥルフ感あってこの顔も好きなので、次に10体買ったときは全員こっちで作ろうと思ってる

スパロボYやりたさはあるけど、買ってクリアまでやるのか??というところで悩んでる

水星の魔女やダイナゼノン、ゴジラSPと好きな作品自体は多いんだけどな…
スパロボは体力要るので…年々ゲーム体力が低下してるから…

ウォーハンマー40kの1,000ptロスターを完成させて遊びたいので、当面はガンプラ運よく買えたら買うくらいのモチベで済んでる

むしろ買いたい時に買えるのでウォーハンマーは健康にも良い
弱点:お財布にやさしくない

スパロボYやりたさはあるけど、買ってクリアまでやるのか??というところで悩んでる

水星の魔女やダイナゼノン、ゴジラSPと好きな作品自体は多いんだけどな…
スパロボは体力要るので…年々ゲーム体力が低下してるから…

『糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダイスキ!もちづきさん』は、オンラインで買いました。

x.com/u4_1201/status/194982044

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです