Show newer

週刊ウォーハンマー6号買ってきた
バーブゴーントもだけど読み物も面白い

作業工数に金がかかるんだけど、それを無償でやれる人は本来それは有償対応であることを理解してないよねと思う :bt2:

この手のこというひと、作る労力と手間と時間を度外視してるよな

10円やすく売ってるスーパーまで1時間もかけて回るみたいなとこある

「自炊すれば外食より安いし健康になれる」という言説、「自宅鯖ならVPSより安いし高速になれる」と同じ種類の盲信がある

今日は新宿紀伊国屋地下にあるうどん店にて晩ご飯ー
予定では会社の人と晩ご飯どっか行こうと思ってたんだけど、その人のチームでトラブル&明日早朝リリース対応になって行けず…

東京のおうどんも美味しい!!

作成途中になってたジーンスティーラー残り4体完成ー!!
心置きなく出張に行けるぜ

明日から金曜まで東京出張いってきまーす

忍者と極道のアニメ始まるのか
時間ホント足りない。。

サイクロン7最後のピンク :vs_chassis: シャーシがとうとう砕け散りましたので、 :vz_chassis: に置き換えついでにマスダンパー配置を見直しました。
ついにサイドステー消滅!

お疲れ様でしたー!
ここのところずっとウォーハンマーミニチュア制作やってたから今日は安息日とする!

なお福岡でソロ金賞だったアーミー
ニンジャ部隊という設定で、肩や腕の装甲への書き込みや世界観がめっちゃすごかった!!

にてアーミーズオンパレード 参戦してます!初参戦!!
色んなアーミーが色んな考えで作られててめっちゃ楽しい!!!

アーミーズオンパレード、1票差で4位だったのじわじわ悔しくなってきた…
来年もっと仕上げて参加するぞー!

あと参加賞が真鍮のプレートでした
豪華!!

アーミーズオンパレード、得票数4位だったらしく、惜しくも入賞はできなかったですが、あの力作ぞろいのなかで自分のに票いれてくれた人がいたのホントありがてぇ…!!
(1人1票なので)

モチベーションになりました

にてアーミーズオンパレード 参戦してます!初参戦!!
色んなアーミーが色んな考えで作られててめっちゃ楽しい!!!

ウォーハンマープレイしてて思うことは、行くべきとこでイモ引いたり、パニクって期待値全然なとこでリロール命令つかっちゃったりと決断ミスが多い…

ので自分は経営者とか絶対なっちゃだめだわって感じる
むしろウォーハンマーうまい人は経営者になればいいと思う(暴論

デカいやつ塗った後に小さいやつ塗ると、こまかいとこまで神経質になる必要ない、多少はみ出たところで気にならないし、気になるならリタッチすればいい、ってなるので塗装が捗る

スライム、昨日届いて部屋に置いてたら、保育園から帰ってきたウチの子にニッパーとともに奪われました

左:今日長男(5才)が完成させたもの
右:今日わたしが完成させたもの

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです