Show newer

Twitterとかってフォローするまで人の会話が見えないけど、マストドンはLTLがあるので始めた直後の時点で既に会話が飛び交ってるの見えるから、疎外感から閉鎖的だって感じる人もいるのかもしれないわね(ちょっと無理があるか

ますにょにょが閉鎖的であるという言説わかりが皆無で、果たしてどうやったらそういうイメッジにたどり着けるのかわからなさがある 初めにますよよjpやぱおーんに来るとそう感じてしまうのか

「マストドンは閉鎖的・限界集落」→インスタンスがローカルタイムライン依存か自分のフォローがサーバー内に限定されてたりしない?別にサーバーまたいでフォローできるんだけど?

「ろくにワード検索も出来ない」→炎上しにくいようにあえての仕様だし、サーバーによっては自分のトゥートを検索できる機能もあるよ

「わからない」→Twitterじゃないからそれはそう、誰だって初めて使うサービスはわからないでしょ

「タイムライン速すぎて見れない」→見る必要ないよ、普段はホームタイムラインを見ればいいよ、ローカルタイムラインと連合タイムラインはぼけーっと眺めて新しいフォロー対象を探す参考にするとか、適当に画像を流し見するくらいだよ

Show thread

そっか、ご新規さんがマストドン全体としてここ数日で増えてるからな

いつものセルフブーストしとこう

あー
プログラマにも当てはまりそう

プログラム書いてハマってから聞きに来い、ってのはあるかも

かぐや様アニメ、1期は多分5巻までかなぁ
2期?やるよね??

全然関係ないんだけど、Twitterで「pawooにアカウント作りました!」ってツイートしてる人、まじでスクショだけ貼ってURL書いてないので、最近の若者は本当にURLって概念がないんだな……ってびっくりした

今週のアニメかぐや様やべぇ回でしたわ…
めっちゃ笑った

あれ?おかしい、今日はSDCSフリーダムガンダムを作成するのでは無かったのか!?

今日何もしてねぇ!!

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 35009(+57)
フォロー : 296(0)
フォロワー : 329(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

Twitter :twitter: であれMastodon :mastodon: であれ、SNSを楽しむ事が大事よ

義務感とか仕方なくやっちゃだめだぞ

楽しかったらええねん言い出すと、人が多いTwitterの方が楽しくねぇべか?

使う側がpawooやjpだけを見て'居心地がいい'場所ではなかったから撤退〜っていうのがさみしいってだけよ?べつにサーバーはどこでもいいし、ユーザーがそれを意識しなきゃいけないってわけじゃないけどこれだけがMastodonじゃないっていうのは理解してほしいよね。
でもそれ理解してもらうためにはやっぱ鯖理解してもらわなきゃいけないのかな....っていうとこ?
自分にとって居心地のいい場所はどこかにある、俺はせっかくここに来たんだからそういうのも見てもらいたいよなぁって。

昨日のコンデレが楽しかったのでセルフブーストしてる

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです