Show newer

ミニ四駆DONは先日までラブライバーVSアイマスPの対立構造があったが、鯖缶が「ラブライブ!」を視聴して「海未ちゃん、良き」という歴史的宣言を行ったことで平和裏に解決した経緯がある(本件は事実に基づくトゥートですが、一部ネタ的な脚色を含みます)。

ごち鯖、(メシ)テロリストの巣窟だから一枚岩なのか…!?(違う

炭水化物に対する意識高いバトルの様相を呈するごち鯖とか?

だがカロリーはすべて高い画像ばかりがあがるのだ!

ごち鯖の対立構造・・・炭水化物派 vs 脂肪派??

あぁー確かに
マストドンのサーバー、どんなテーマ鯖だろうが対立構造はあるわけよなぁ

適度な距離感とご近所付き合いが平和な鯖を作るのかも知れないわね

ビア鯖も安ビールvsクラフトビールみたにならないのは住人の民度だよなみたいな気持ちで眺めてます

julikaが生き残っていたらコスメの話も蓄積されていただろう…

とりあえず、わたしのために争うのはやめてください。

世の中ほとんどの問題って「お前のやり方や言い方が気に入らない」を発端としてて、その後に理由付けしてるよね、とは思う

この側面は嫌いって言うのは仕方ないことだと思う
でも嫌いな面があれど使い続けるのは、そのサービスの恩恵を受けてるという事なので、それを無視して烈火の如く怒ってる人には、なんだかなーと思う

なんだかなー🤔

Mastodonなどの分散SNSでは自分のやりたいことに合った場所を選べるから、Twitterみたいに規制されるされないでピリピリしなくていいよってことだけは言いたいです

今更。

:twitter: はTwitter社がつくった仕組みをTwitter社が提供してるから総体として「ツイッター」って表現してもハズレじゃないけど、
マストドンはオイゲンさんがつった仕組みを各鯖缶が提供してるから総体を表現する言葉はなくて「各鯖缶が提供する、マストドンをつかったSNS」みたいな言い方が正しいってことでいいのかね?

ここんちだったら「クマノテツ鯖缶が提供する、マストドンを使ったミニ四駆DON」っていうように。

最近新しい方が増えてきていることもあり、運営からのお願いです!

Pawooでは、以下に当てはまるようなトゥートは禁止されています。
削除対象になりますので、おやめくださいね。

禁止行為

・公序良俗に反する行為

・日本国内の法律に違反する行為
・他者に中傷・脅迫・経済的もしくは精神的に損害や不利益を与える行為

・実在の人物・団体などになりすます行為

・他者の著作物を無断転載する行為

・サーバに極端な負荷をかける行為

このような行為が複数回確認できた場合は、アカウントを停止させていただく場合もあります。

また、「18歳未満に見せるべきではないコンテンツ」を投稿する場合、「CW」もしくは「NSFW」の設定をお願いしています。

文章の投稿には「CW」、画像の投稿には「NSFW」を必ず設定してくださいね。

詳しくはこちらをご確認ください!
https://
pawoo.net/about/more

今後ともどうぞよろしくお願いいたします :pawoo:

Twitterで思ったけど、Twitter上でのルールの話をしているのに世界や日本の性表現の規制の話になってしまうの、どれだけTwitterが自分の生活や世界になってるってかって感じしてにわかに怖い

これほんとそう

企業のサービスやイベントの方針を企業が打ち出してるのに、いや違う!こうあるべきだ!って言っても仕方ないと思うわ

イベントを入れたのは…察して

というかサービス利用者は規約変更による締めつけに文句言いながら使うんじゃなくて、納得いかないならそのサービス使うの辞めるべきだと思うのん
俺は居座ってやるー!!!断固拒否!!!!今まで通りに使ってやるー!!!!みたいなの居直り強盗と変わらないからな
Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです