Show newer

あっ、もちろんソフトドリンク、ノンアルコールカクテルも各種あります

Show thread

おっ美味しそう
…あっ中洲大洋の近くか😆️✨

ミニ四駆イベントを横浜で開催します!

・イベント名
スリーエス飲み四駆ナイト2019 vol.1

・主催
ミニ四駆創作サークル 1chance.jp

・日時
2019年5月14日(火)
 17時 設営開始
 18時30分 オープン
 23時ごろ 閉店

・場所
横浜スリーエス(横浜市西区)
最寄り駅
JR・横浜市営地下鉄 関内駅
みなとみらい線 馬車道駅
いずれも徒歩5分

・料金
1,000円+2オーダー
ビールはじめドリンク多種
お料理各種あり

・コース
JCJC3セット+バンク・スロープ

・特記事項
 ミニ四駆キット/パーツの販売はありません。
 走行するミニ四駆の企画はタミヤ公認競技会規則に準拠した仕様にしてください。
 ただし、一般飲食店を使用しコースアウト時の対策が難しいため使用できるモーターは原則《ノーマルモーター(片軸・両軸)》のみとします。
 ※一部、チューンモーターのみ付属するキットをご使用の場合はご相談ください。
 特にレース等のイベントは企画しておりませんが、ラップタイマーを設置しますのでご利用ください。

家庭の問題が一番闇が深いけど、行政や警察が中々手出しできないのよねぇ…

1年後に先送りした問題は1年後の今日またやってくるのだ

Let's Encrypt とりあえず証明書買えば千円くらいで1年ほど問題を先送りできると思う(???)

8人くらいまでなら総当たりでも30分くらいで終わると思います

Rubykaigiへお越しの :sabacan: さんを20時オープンの天神にあるバーへそれとなく誘導するには🤔

天地魔闘の構えを見るとすかさず三位一体(論/説)を連想してしまうくらいには宗教いろいろ勉強した気がする

Show thread

悪質なミストバーンいじめをみた気がする

やーいやーい おまえの正体 大魔王ー!

何も考えずにやるなら、名前の書いた紙を混ぜてそっから2枚引いて対戦、2周目も同じようにやっていくと組み合わせ考えなくても良いす

1度対戦してたら再抽選とかでも良いですね

Show thread

スイス式トーナメント、全員が同じ回数対戦して勝利数の点差で争うやつなので、最後まで走らせられて楽しい

組み合わせ数を減らした総当たりみたいな感じですよね

certbot(Let's Encrypt)で、TLS-SNI-01の削除に対応する方法
noellabo.qrunch.io/logs/Qp50E5

取り急ぎ、対処方法だけ書いときました。

あとでもう少し補足して、記事に昇格させる予定です。 #mastodon

書店に並ばないって分かってるやつだから、サムネ映えだけを考えて表紙描けた!💪😇
アップだとスカスカだけど、Amazonのサムネイルサイズだとめっちゃ目立つぜ!

うおおお!
化物語を倒すぞぉぉぉぉ!!!!💪😂

2位まで来てしまった。やべえ。マジかよ。

ミストバーン、マストドンやってんのかよコワイ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです