Show newer

鯖名、曲名とか良いかもと思った
が、B'zでやってはいけないと心に誓った

HTLでサーバの名前付け方についての知見が得られている

サーバー名、「世界のロケット発射場の名前」にしてます
結構かっこいい

あとサーバーにローゼンメイデンのキャラ名付けるみたいのもきいたことあるな。水銀燈がよく死んでたそうです。

鉱石って言うか鉱物か

脆い鉱物の名前はコンピュータ名にするのをやめておいた、なるべく硬い奴からつける

Show thread

そういえば弊社の開発DB鯖名、NU-GUNDAMって後輩が付けてて、会社戻ったら負荷テスト中で「νガンダムは伊達じゃない!」って言ってて賢いなコイツ、って思った

その後PJリーダーになった

そもネーミングセンスがまるで無いのだワタシ
コンデレマシンの名前もロクに付けられない(毎回頭を抱えている

サーバー名、メインのサービス名+Servって付けるネーミングセンスなのでワタシ

サーバー名、SERVERっていう身も蓋もない名前になってる

サーバとかPCに MERCHIOR、BALTHASAR、CASPERとかつけてるオタクはいねがー!?

7pay不正利用、セブンイレブンから情報漏えいか…セブンのセキュリティは極めて脆弱 | ビジネスジャーナル
biz-journal.jp/2019/07/post_10

マストドンに詳しいITジャーナリストさんの記事だ!
とゆるく言いましたが、記事はしっかりちゃんとしたモノです(言うまでもないか

C言語はType3シャーシ
C++はゼロシャーシ
C#は :ar_chassis: シャーシ
このくらいチューンする際の面倒臭さが段違い(良し悪しではない)

CとC#とC++の違いをよくわかってなかったけど大学で学んだCの知識でunityのC#いじってたしあまり苦労もしなかったので結局違いがよくわからない

はっ!そうだ!どん子ちゃん3巻買って帰らねば!!

博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?
3巻出ていたのか!!!

“DoS攻撃並み”のトラフィックでまひ寸前! 福岡大学NTPサービスの悩み (1/3) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/19

福大、大変よね

塗装前にフォトショでシミュレーション。
こんな感じかしら…
目指すのはこれ!w

ドン💣 ドン💥ドン🔫 鈍器〜🛠 鈍器⚒ 放って〜🔧

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです