Show newer

‪超速GPってリアルミニ四駆の知識必要なんでしょ?って思われる人へ‬
‪左のミニ四駆作った人のゲームでのミニ四駆が右です‬

‪リアル知識要らないです‬
‪懐かしさとかを楽しめばいい‬

‪クッソキッツイ見た目になってきた‬
‪実際のミニ四駆の経験が全く活かせない...

朝起きたら超速グランプリの開催中断になってた。。:neko_cry:

お!超速グランプリシーズン1がやっと2時間後から開幕だ

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 59066(+67)
フォロー : 435(0)
フォロワー : 491(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

ふと 

ArchEnemy聴きながら超速GPやると気持ちのスピードがあがる
意外と曲合う
見た目重視だったポリシーとっぱらって更にはやくなれた今の現状
#超速GP

人と比較することでしか楽しみを探せない人は、幸せになる事は決してできないのだ…

まとめると「周りがどう思ってるかじゃなく、お前が楽しいと思うものをやれ」ってだけ

今のオタク界隈ってコンテンツをどれだけ早く消費するかが価値みたいになっているんだけれど、それに対しボク自身が好ましくないと思っている部分を持っていると言うのもあるんですが、同時に「まだそんなのやってるの?」的な煽りに変わるんですよ。

つまり「流行(情報)を楽しんでいる」だけで、「本心として楽しんでいる」って人があまりにも少ない。

結果として、自分が過去に好きだったコンテンツを貶めるって言う流れができがち。
そりゃそうだよね。もう楽しくないって口でどれだけ言ったって、かつては楽しんでいた物をぶっ壊して、汚すんだもん。つまり、それなりに愛着があった物をぶっ壊すのだもの。爽快感があるよね。人間の本能だから、それは

タミヤプラモデルファクトリー、福岡にできてもええんやで…
ガンダムベースだって福岡にできたんだし

そういや小倉の京寿司が箱崎に出店したらしいね
どっかのタイミングで行きたい

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです