福岡在住、MA車メインの情報システム屋ですミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人https://mstdn.mini4wd-engineer.com/
ご質問はQuesdonまで#鯖缶 #ガンプラ #福岡
いうて本体買ってるんならファーストトライパーツセット買わせたらもう終わりでしょ
ミニ四駆はみんなでわちゃわちゃやるのが一番楽しい民なので、それでよいと思います☺️
ボカロ丼のミニ四駆部は初心者集団なので、わりとみんな楽しくわちゃわちゃキットを組んでる感じです。
囲えぃ囲えぃ!!
ボカロドンのミニ四駆ユーザーだ!囲え!
そうだった、ミニ四駆レーサーです
スッ(ミニ四駆の画像を貼っていく
ボカロ丼をヨイショすることでミニ四駆に関するボカロ曲が生まれるって古事記で読みました
ボカロ丼良いですよね#突然のヨイショ
カーボンは昔に比べて限定じゃない商品出てきたので爆買いしなくなってきました直カーボン大量買いするのは必要だからですね(ニッコリ
はなぽさん早くボカロドンのミニ四駆ユーザーブーストして紹介して
リアはどちらかというとアッパーの方がLCで頭下げられるので良いそれとリアでダウンスラストあるとスロープ登りとかでバク転気味に飛ぶ事あるので…
リアのダウンスラストってフロントが上がるから不安定になるんじゃなかったっけ
リアステーのこの謎のスラスト角……なんでこんなに付いてるんでしょうね(自分で曲げたのかよくわからない)
そういや千早号、ストップ&ゴーやるにはやっぱリアはグリップ必要でしたわ
コース使わせてもらってありがとうの気持ちでスーパーハードローハイトタイヤを買う。win-win
鯖缶になってわかったこと・楽しい・人間関係しんどい・人間関係楽しい
バーゼとイノセンティア!(ミニ四駆わからないからね…)
正直サーバの管理人になるというこの感覚は、なってみるとわかる。ただのユーザではないというのはおもしろい。メンテとか資金回りとかは大変だけど。その価値はあると思ってる。
#ボカロ丼自己紹介タイム
今ボカロ丼では空前のミニ四駆ブーム(???
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです