福岡在住、MA車メインの情報システム屋ですミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人https://mstdn.mini4wd-engineer.com/
ご質問はQuesdonまで#鯖缶 #ガンプラ #福岡
無加工で24mmスーパーハードは使い勝手よさそ\(//∇//)\
1ちゃんす!全国版〜豪華ふろく付〜到着しました。ジャケットからしてホンモノ感がビンビン伝わってきます。これから聴きます。
でもなんかこの「リモートでアゴが長くてクビになった」吉田くんの記事もちょっと提灯くささ多少ある
クビの経緯もちょっとアレだけどクラウドファンディングで金集めるかもとかいってる吉田くんのクラウドファンディングのページとか連絡先とかリポジトリなり本人が記事にしてもらうメリットあるような事してないし
帝だったか
>>「吉田くんは、画面越しで顎の下が見えず、ちょっとはみ出している時がある。
※吉田くん
勉強した事だけでフンフンわかった!理解した!で終わると通用しないとこあるからねプログラミング
自分でオリジナルを書き書きしてやっと身に付くので…って書くと他の勉強も同じよな
去年あたりまでだったらプログラミングスクールで学んでSES会社入って実務経験積んでステップアップって選択肢もあるにはあったけど、今はそれすらも厳しいかもしれない。
半年通ってみた感想ですが職業訓練の期間程度じゃITは結構厳しいっすよ、流石に。超真面目に学んで一応スタートライン立てるかな、くらい。
正直クラウドファウンディングで資金得るだけの説明できるなら銀行に事業計画書持って行ったほうが資金調達できる可能性高い気がしてる
あれ、銀行からも資金調達できる人が成功するんじゃないかしらあくまで宣伝効果が高いよなぁと
クラウドファンディング、アレな人がしょうもない理由で寄付を募るのはただの公開処刑。
あ、そうか失業保険出らんか
会社都合でやめれたら、失業保険速攻適用されるからいいじゃん。3ヶ月ニートできる。
リボ払いで利息周り理解せずに使ってる人結構いるみたいだしねぇ最近お仕事で債務整理の話聞いてるとマジかーって思う事結構ある
読んでみたら思った以上にアレな人だった あと借金については任意整理したほうが良いのでは…返せないやろそれ…
日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路(プレジデントオンライン)#Yahooニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00035434-president-soci
実に面白そうなやつだ。Mastodonに来て欲しい。
酔っ払いながら塗装や加工すると捗るけど、翌日みたら精度が酷い事が多いので良くない
アタマ空っぽの方が夢詰め込めるとかそういうお話ですね
トヨタカローラ福岡さん、ファミリークラス参加者へミニ四駆を贈った模様素敵やん☺️
左右独立ATバンパーダンパーを作成中、時間を見てビビる。寝よう。#ミニ四駆
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです