Show newer

『VS Code Dev Container Guidebook』は、Dockerコンテナを開発用の実行環境にして、VS Codeを動かすローカル環境じゃなくて、Dockerの中にリモートで接続してコード編集したりデバッグ実行したりするスタイルのガイドブック。
techbookfest.org/product/46968

Github / MicrosoftがGithub CodespacesやGitHub Container Registryなどいろいろと開発基盤の方向性を打ち出してきている状況で、知っておきたいアプローチだと思う。タイムリーなネタを突っ込めるの、こういう頒布形態ならではだよねぇ。

で、VS Code Remoteを使ってみているけど、これまでやってきたようにMacBook ProのmacOS上で環境を用意するより、実際に動かす環境の上で開発・テスト出来る方がやっぱり良いんだよね。

『プログラミングElixir』は普通にAmazonで買った奴。以前ざっくり読んだあとだいぶ忘れていて、Pleromaのソース読む為に復習中。二度目は頭に入ってくるね。
#技術書典 #技術書典9

Show thread

#技術書典 #技術書典9 で頒布開始です。

仮想マシンで楽しむUNIXバージョン7
techbookfest.org/product/67253

VirtualBoxでUNIXv7仮想マシンを導入して遊ぶ本です。

天神ロフトの焼き肉ウエスト、無くなってるな
改装中なのか撤退したのか…

依頼で描いたのでめちゃくちゃ気合を入れてしまった〜

白のグロスもいい感じの質感になったと思う

#slxpic

Show thread

【台風第12号実況・予報 2020年09月22日 12:42】
台風第12号(ドルフィン)は、日本の南を1時間に15キロの速さで北に進んでいます。
#台風情報

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[GAME10]ゲーミングお嬢様」を読んでます!
shonenjumpplus.com/red/content
今回のサブタイから何から笑った

2.5次元の誘惑とかいう漫画、エロマンがやろ俺はそういうのええねんっつって読み始めたら面白くて最新話まで読んじゃったね。偏ったテーマで普遍的な命題を語っていく感じがちゃんと少年漫画でしたね。今やってるあたりの話激アツで良い。

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 66446(+44)
フォロー : 486(0)
フォロワー : 557(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

のみなおす

このインスタンスでは檸檬堂が主流だが、これも悪くない

だってシンデレラは頑張り屋でしょ

短時間で冷やすために冷凍庫に入れたらシャーベット状になってしまった。

良い子は真似するなよ!

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです