Show newer

これは新人教育でも多々ある…
わかった気になるのもだけど、わかった感出す子もいる
わかってないって伝えてくれた方が助かるんだけど…

できるだけ納得感を引き出すように説明するんだけど,それって「分かった気になってるだけ」なんだよな…

私の授業の感想とか見てると「説明を聞いたときは分かったつもりだったけど実際やってみると全然分かってなかった」ってのが多い…

ロボット掃除機がストーブを動かそうとするのを食い止めるのが ぼくの仕事です [・ᴗ・]
#はたらくロボ

日本のテレビとかだとキャスターが自分の見解を言っちゃったりするけど,あれ禁じ手らしいね本当は

仕事中雑談で、VScodeはテキストエディタかIDEかみたいな話で盛り上がったな

んで、デバッグできたらIDEって話になった

vscode、大概の開発環境作れる気がするし、デバッグモードあるし…

何か作りたい気がするけど何も作る気が起きない…

多分、日本が五輪を誘致した(比較的多くの国民・東京都民が五輪誘致に賛成した)のって、昭和の五輪のイメージがあったからだと思うのよ。
けれど、1984年のロス五輪を契機に五輪の姿は一挙に変わってしまってて。変わる事自体は悪い事ではないんだけれど、問題は、変わる前のイメージで変わった後の五輪を誘致してしまった事。そりゃあミスマッチになる。

Show thread

聖火リレー報道規制IOC「ルール」に法的根拠はあるのか(江川紹子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/egawas

まあ日本では今後50年は五輪を誘致する事は無いだろうなぁ。

シン・仮面ライダーvs真・仮面ライダー(序章)

『シン・仮面ライダー』2023年3月公開へ 庵野秀明氏が監督・脚本

news.livedoor.com/lite/article

エイプリルフールかと思ったら違った。
『The First』の立場は……

Gitはブランチ管理ルールが大事だと思うん
弊社はgit feature flowベースのルールでやってる

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです