Show newer

ざっくりハイライトいれた
カッコいいわー
しっかりハイライト書き込みたくなってくる…
けどそれやったら終わらん…

簡易ハイライトだけ追加で書き込んでフィニッシュしよ

宗像大島のやまざきさんのお店でミニ四駆楽しんできました​:drtr_dorako:

砲身の一部と爪は青ハイライトじゃない方が良いかもってなったので、そこだけ塗り直そう

バイオヴォア、ドライブラシまで完了ー
こっからハイライト書き込んでいくか悩み中
もうこれでいいのでは感ある

バイオヴォア進捗
ざっくり塗装おわり
明日からはハイライト入れていきます

お酒かなり入ってるけど、お風呂上がったらちょっと塗装してから寝ようかな
塗装沼にとりつかれている…!

スポアマイン(生体爆弾)ほぼ完成ー
あとはベースに土盛ったりすればおしまい

さて、爆弾投擲する本体(バイオヴォア)取りかかるか
こいつは虫とか蟹っぽいよなぁ

うん、明日にしよう

本日の進捗と最近撮影ブースで撮ってなかったミニチュアたち
マリーンの重戦車、ランドレイダーはこれにて完了とする
あとはリデンプタードレッドノート、インパルサーやカンパニーヒーロー

◆40代から始めるウォーハンマーのここが良い
・ルール覚えたりデッキ(ミニチュア)構築したりで頭を使うので健康に良い
・イギリスの会社なので一次情報は英語が主なので、英語を読む癖をつけられる(日本語訳も最近は同時にでるようになったけど)
・ミニチュア塗装に使うシタデルカラーは水性無臭なので家族に迷惑がかからない
・対戦はコミュニケーションなので、はじめましての人とも自然と会話できる
・歴史が40年以上あるので、世界観をどこまでも新鮮に追いかけられる

◆ここがつらい
・老眼が始まって細かい塗装がしんどくなってきた

最近40歳前後の面子で話題になったのが、新しいジャンルや作品への興味が薄れて、昔好きだったものばっかり摂取してる
これは老化だヤバい
って話
実際のところ、ゲームもリメイクやらには反応するのに新しいジャンルや作品には触れてない…

積極的に未知のジャンルに手を出していこう!って話になったので

で締めました

replace()気になってる
VSCodeと同期させてコードもかけるらしいし、楽しそう :bt2:

replace()は気になるところだが高級言語に接点がなくて…

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです