Show newer

クロススピアー02そう来たか。個人的に01より02の方が好きかも :neko_star_eyes: 発売直後に買ったのにまだ組み立ててない01を02に換えてほしい(ぇ

もう02!?しかしこれかっこいい…山椒好きにはたまらんデザインだ。

@daisuke_s アドバイスありがとうございます🙏 パワソ頑張るしかないのはその通りなので慣らし頑張ります :neko_sweat: 今回はパワソ勝負なレイアウトでした :neko_tired:

GTアドバンスの使用可能ボディがMA車に偏っていることもあり参加者的にもMAが多いのですが、片軸も選択肢としてありかもですね。

基本は前後ローフリと思っているのですが、今回は色々試した結果後輪ハードでタイムが少し縮んだので採用してみました。

今日は月末恒例になりつつあるミニ四駆ショップ44さんのGTアドバンス。第1ヒート決勝で飛んだ以外は全レース完走の安定感でしたが、速い人がしっかり完走してくると平面で遅いワイには勝てる隙がないですね… :neko_sweat:

できたと言った次の瞬間に両面テープがはがれてキャノピー飛んで行った :neko_sweat: 張り直そ

ボディの切り方等はシノブスペシャルをパk... 最大限参考にさせて頂きました
condele.club/machine.html?id=6

ポリカボディを裏から塗装するって言うのがちょっと苦手なので、まず大雑把に切り出して奥まっているような場所を極力減らしてから塗装してみた。でも、完成形まで切り出してから塗装した方が良いのかもしれない。知らんけど :neko_roling_eyes:

「Joshinホビーショー2024」、大阪・ジョーシン日本橋店 7階で初開催!
tamiya.com/japan/newstopics/20

これ、行こうと思えば行けるよなあと思い始めた。
( ..)φメモメモ

44さんにクロススピアー入荷してたのでお買い上げしてきた :neko_relax:
このキット付属のスーパーハードタイヤ、他のスーパーハードタイヤよりも固いんじゃないかって44さんで噂してた。ホンマかな :neko_roling_eyes2:

ミニ四駆ショップ44さんでB-MAX3200に参戦。準決勝でうらさんに格の違いを見せつけられ、3位決定戦でレーンチェンジに詰まって4位でした :neko_sweat:

次のB-MAX 3200(金額制限付きレース)は鯉のぼりビュレットで行く🎏
でもこの子ギア比5:1な上に小径タイヤにしたんで遅いんですよ :neko_sweat:

@kumanotetu なるほど、、、どういう形が良いのかとかもわかってなくて見よう見まねで作ったので、もっと探求が必要ですね :neko_roling_eyes:

狙い通りの姿勢制御が出来たら武器になりそうなのですがー

キャッチャーダンパー捨てて置きマスダンにしたら飛び姿勢が水平に近づいた。キャッチャーダンパーって思ったより姿勢制御に寄与してるぽい?! :neko_surprised:

どうやら、ウィングの後ろに別パーツで存在するフロントウィングを切り取って、ステッカーを利用して張り付けるということらしい。

Show thread

第62回 静岡ホビーショー タミヤ新製品レポート
tamiya.com/japan/newstopics/20

ハリケーンソニックポリカボディのフロントウィングどうなってるんやろ

@kumanotetu 確かに。対策考えるのも面白いですし、攻略し甲斐がありますね :neko_sunglasses:

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです