Show newer

ガンダムSEED FREEDOMネタバレ 

ビーム反射装甲を装備するMSアカツキを単機でレクイエムに向かわせる…オーブ軍がこの特攻同然の作戦を如何なるプロセスで立案・承認したのだろうか。

最近の :bandai_spirits: が水性塗料推しなのは製品が色々と繊細過ぎてラッカーでは破損しやすいからではと思うようになった。というか破損した。

マスキングゾル(液体)ってイマイチ使い方がピンときてなかったんだけど接続ピンの保護に向いてるんだなと今更ながらに感じている。

主人公?らしきキャラクターが「新卒の女性従業員」というのが仮説を補強している、気がする。

Show thread

きゃたぴランド、登場キャラクターが全員武闘派でやられたら倍返しがデフォなので実質ハラスメントが発生しない理想的な世界なのでは(そんなわけない

筆洗浄専用の溶剤と筆用コンディショナーを買った!効果があるかどうかは帰って早速試す!

つや消しプレミアムトップコート+フィルタリキッドの効果は絶大で、ガンプラはもうこれでいいんじゃないかというレベルに仕上がる。

30MS エリエネ=エリエリカ(エレガンテフォーム)

何気に30MS本家を初めてまともに組んだ。元々パーツ取り目的で買ったものを箸休めにパチ組したが、良いではないか。

ブレイバリューが高いのは良いが、武器の変形合体ギミックがCジョイント接続の組み替えなのは如何なものかなと(汗

@Bernie_Nihei 鉱脈を掘り尽くした後で情報商材化してもう一儲けしてるだけですかんなぁ…。

その場に行けばなんとかなる・行動に移せばなんとかなる、は時と場合によるってことと、「上手い儲け話」はその情報が耳に入った時点で価値を失っている可能性が高いということだ(汗

「仕事ない」豪ワーホリ ホームレス向け無料食料に日本の若者ら行列(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

news.yahoo.co.jp/articles/35ec

「静的WebサイトならGitHubで無料でホスティングできるよ!」と称する自称エンジニアの投稿を読んだが「ちゃんとカネ払って責任負わせた方がよくね?」と思った(汗

当時の記憶を述べただけだが、意外と真理を突いている可能性に気付いた(汗

Show thread

レイアース、当時はオープニングで主人公達がすっぽんぽんになって本編ではポッと出の新キャラに一方的に痛ぶられるような展開になってから見てないというか家族に見させてもらえなくなったなぁ。

ルナマリア・ホークはフィギュアライズスタンダードが出るほどの人気キャラクターでありながら本編ではまともなバックボーンが「シンとは士官学校で同期だった軍人」しか説明されていないシリーズでもかなり異色のキャラである。

「みんな決めてほしいんだよ、自分の役割を!」は娯楽・エンタメ業界における令和6年のコンテンツの売り方としてはベストではないがベターだと感じている(汗

娯楽が多様化しすぎていて売り手が「正解」を決めてあげないと買い手は安心して手が出せないのかも。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです