Show newer

スカイ・クロラもアニメになったんでしたね

S&Mシリーズはアニメにもドラマにもなったし、Vシリーズも1作だけドラマになったよ

森博嗣作品はいいぞ

森博嗣先生の本が好きなので、基本は伸ばし棒ナシが好きだよ。公式文書は他のパートに合わせる。それ以外無し。

エンジニアをエンジニアーって表記するの、アップルをアップルーって表記するのと一緒やぞ。

エンジニアーじゃなくてエンジニーアでしょ。

自分のベストタイム。まぁまぁかな? お腹すいたので静岡店に寄って帰ります☺️

長音記号についてとやかく言う人について 

森博嗣作品読んでこい

肝心のリフター検証ですが装着有り無しで走らせましたがやはり全然違いました。
装着した方が完走率も高くタイムもいい線いってました。

それと、リアに東北ヒクオ(?)を装着し、より安定感が増しました

公的立場で発する文書、それなりの統一感を持って記したいという欲求はわからんでもないが、我々個人がそれに乗っ取らねばならんという理由にはならん

ガンイージは伸ばす音の表記に関わらず「ガンイージ」。伸ばさない。ガンイージーではない。

これはジン・ジャハナムからの押し付けです。

因みに僕は森博嗣信者なので、なんと言われてもコンピュータって書くよ

いや内閣告示のアレは一般人はこうしろ,じゃなくてお役所の出す書類ではこうしましょう,程度のものなので変な表記の押しつけとかじゃなくて昔からやってます.念のため.

大人になってから、それダサいから止めろって言っていいのはスティーブ・ジョブズだけだぞ

ださいからやめろって主張、最高にロック

言葉をダサいダサくないで議論するのは女子高生までだってエンジニアーが言ってた

やっぱり内閣告示だった

"新聞や雑誌などでは「長音あり」としたルールを採用するケースが多い。これは1991年に国語審議会の答申を受けて出された内閣告示に基づく外来語の表記ルールに準じるもので、原則として語尾が“-er”、“-or”、“-ar”で終わる語彙は長音を付けるというものだ。IT業界でもメーカーによっては「プリンター」「ドライバー」などの表記を採用している。"

MSが長音付けルール変更、「ドライバ」を「ドライバー」に - @IT
atmarkit.co.jp/news/200807/25/

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです