福岡在住、MA車メインの情報システム屋ですミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人https://mstdn.mini4wd-engineer.com/
ご質問はQuesdonまで#鯖缶 #ガンプラ #福岡
ゲェー2時半!寝よう
約2年前に作ったマシン画像発掘した
ギミックだらけな感じになってきたけれど、実は簡単な加工で出来るものばかり。一番難しいのがペラタイヤだったりする。ボディ載せる機構まで完成したら、一度図面整理してデザイン見直そうと思います。キャッチャーアンダーガードと、リアのスイングバンパー(と命名)は、簡単で効果高いので是非流行らせたい。
ハロー・ワールド読了ぁぁぁ!!楽しかったまた明日、アタマから読もう
昨日のマストドンの活動は
トゥート : 41617(+300)フォロー : 337(0)フォロワー : 384(+1)
でした。https://donhaialert.herokuapp.com
#donhaialert
だじゃれはブーストする
にゅうねんなにゅうめんづくり
そろそろhTLが給食に染まってから1時間半くらいなりそう給食は思い出
えーとなんだ、給食?
埼玉ですけど、ミルメークはまったく存在を知りませんでした。大人になって知識として知っただけで、現物は拝んだこともない……。
高校はパン販売しかなくて、基本弁当持参だったので、弁当を作ってもらって持って行っていたな。牛乳とコーヒー牛乳の自動販売機があった。
職員室に、密かに箸とカップ麺が用意してあって、箸を忘れたり弁当にあぶれたりした子を救っていたね……。親が完璧になんでもできるハズはなくて、そういうところは子どもながらに感心していた記憶がある。
給食。オンプレミスで作ってた。
麺も仮想化の時代
クラウド麺
給食でサーバ越しに盛り上がるの楽しい
なんかこういうなんでもない話題でいろんなところから知らんアカウントの給食トゥート流れてきてゆるくわいわいするの平和でいいな
あっここだ天神店ある
個室居酒屋 6年4組|公式ホームページ - http://www.6nen4kumi.com/
情報の結果、僕が記憶しているのはソフト麺だけど僕はにゅうめんって思い込んでいた、ということみたい
30年弱経も勘違いしてることがあったなんて…!!
あれ…??じゃあやっぱり別物か…ソフトをにゅうめんって思いこんでたのか?🤔️
にゅうめんって温かい汁をかけたそうめんじゃなくて?
にゅうめんって、温かい素麺でしょ
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです