Show newer

トレンドマイクロ、不正アクセスによる情報流出認める ソースコード流出は否定 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/19

トレンドマイクロww

スロープでガッツリなのもあるけど、バンクでブレーキ擦ってそうな気もする🤔

そうそう、ガッツリブレーキかけないと確実に超えられないんだよなぁ……

今日は1日、ExcelVBAでマクロの高速化をして遊んで終わったな…
既存のロジック改修したら結構速くなった
23分56秒→9分22秒

んむー1行ずつ読んでるからなぁ
ファイルリード1発でメモリに読み込めばもっと高速化しそうなんだが…
続きは明日やなぁ

カスタム絵文字
黒塗りの高級車 :toyota_centyry:
を追加しました

ちょんまげ ピニ丸 - LINE スタンプ | LINE STORE store.line.me/stickershop/prod

オアー今気付いた。。
販売終了してたぁー😭️
もうオススメできない。。

どういう文脈でこれ使うのよww
過去問の答え教えて?とか言われない限りいらないww

シャチハタ ベンゼン環 ハンコ【1.5重結合タイプ】 (新ブラック) シャチハタ amazon.co.jp/dp/B01KXKNPU8/

Show thread

なんか0.8cm四方の四角いスタンプみたいな雰囲気でベンゼン環ないかな

さっき授業で「ベンゼン環のスタンプ」欲しいって話になったんだけどあるのかな?

ミニ四駆と格ゲーって時期的にも盛り上がりの感じも似てるなと思って調べたらこんなページが。

CAPCOMさん自らユーザーへの門戸開放と「面白さの説明」をしているところが興味深い。

以下引用。

-----
二の足を踏んでる人でよく聞くのが、「格ゲーやりたいけど下手だし負けるのが嫌だからやらない」っていう話。
格ゲーに限った話でもないんですが、下手だったり負ける事を悔しいと思う前(悔しい、はやった後に出るものですからね)にとても恥ずかしいと思ってしまう方が多くて、これが壁になってるんじゃないかなと思います。

(中略)

確かに世の中にはそれこそプレイ歴数十年クラスの猛者もいるわけですが、先人たちが培ってきた事を身に付けるのは先人が使った時間よりも確実に短く、進化させる事も可能なのです。

(中略)

焦らずきちんと段階を踏んでこの「成長の過程」を楽しんで欲しいなと思いますし、我々先人とされる人間はその「段階」を丁寧に教えたり形として残していくのが使命ではないかと。
そのひとつの形としての「ストゼミ」なわけです。

game.capcom.com/cfn/sfv/column

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです