Show newer

ウチの会社の営業みたいな人達はお客さんにそこをなんとか安くしてくれないか。みたいな話をされると、気軽にほいほい安くするんですが、原価割れのこととか考慮しないんですよね。
表面上の売上とか契約件数だけを成績にするのはやめたほうがいいと思うんですよ。

G20で関空規制すっから!
→ほーん、偉い人関空で来るんか
→トランプ伊丹空港に到着
→なんでや!?

ダンジョン創作シリーズか…
ダンジョン…ミニ四駆…🤔🤔

ダメだ梅田地下でミニ四駆の大会やるくらいしか想像できない

「ダンジョン創作」繋がりということで、イワトオ先生はワイの漫画を読んで下さったそうです💪😇

Show thread

ミニ入江は身近にいる カラテカ入江氏の闇営業トラブルに見る「紹介」の怖さ (3/6) - ITmedia ビジネスオンライン
itmedia.co.jp/business/article

人を紹介するのって難しいのよね…
AさんがBさんに興味あるって話聞いてたら、BさんにAさんが話してみたいって言ってたよー、みたいな話はできるんだけど

下手に紹介してギスギスする事になると申し訳ないしなぁ…って思っちゃうので、結構慎重に紹介してますワタシ

自分が声かけてるので7/20は東京鯖缶プチミーティングになってしまう(既にそうなってる

ミニ四駆、モーターホルダーをアルミ製にして放熱効果を高めればよいのでは?と思ったけど重たいなソレ…

シャーシがペルチェ素子で作られているだと!?(なお電圧不足で走らない)

ペルチェ素子とかいう凄そうで足りないアレ

Pawooの人とかお絵かきクラスタに知っておいて欲しいんですけど、

RGBで作成する画像データには、sRGBやAdobeRGBを必ず指定してください。

それと、憧れの液タブとか新しいモニターの前に、キャリブレーターを買って、今使っている画面を機械で調整してください。

************
そうしないと、
正常な色で印刷できません
************

ここにrefeiaさんがとったアンケートがあるんですが、私たち印刷・DTP勢の立場でみると、衝撃的・致命的な結果が出ています。
twitter.com/refeia/status/1077

発色の良いモニターを使って、
sRGB・AdobeRGBを指定せず、
キャリブレーションなしだと、
確実に色再現が破綻します。
再現むりです。

プロファイルを必ず指定してください。

キャリブレーターは、迷わずi1Display Proを買って下さい。
amzn.asia/d/b5Xk5y0

お金の厳しい方は、欲しいものリストに追加しましょう。FANBOXなどパトロン系サービスもいいと思います。なんとしても手に入れて下さい。 #dtp

シノブさんにはミニ四駆DONロゴでお世話になってますー😆️✨
色々な方に支えられてのミニ四駆DONです

shinobuさんの手による『1ちゃんす!』のロゴでございます。ご無理を引き受けていただいて感謝してます。もっと露出させねば……!

科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 | 第1話 アラクネ | マンガクロス mangacross.jp/comics/creature/

レビュアーズアニメ化できるならこれもいけるのでは…(ゴクリ

ほぅ!と思ったらサービス終了のお知らせでずっこけた

元顔見知りにロゴ作っていわれたけど、興味ないうえ、協力したくもなかったから、仕事として処理してしようってら思って普通に5万以上かかるよって教えたら、自分でやるわってなって何用意すればいいか聞かれたから、パソコン20万、ソフト50万、それを使いこなすために専門学校に200万払って勉強しろって言ったらなんか怒ってた。どんなシナプスしてんだよ。

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです