アマプラの特典で流れてきたマンガだが、なかなかよい感じである。特にここに集う福岡の方にはオススメ。
あなたもこの本が気に入るかもしれません。"まどろみバーメイド 1巻 (芳文社コミックス)"(早川パオ 著)
こちらから無料で読み始められます: http://a.co/5v1vLOt
「その27 トラウマ | ハコヅメ~交番女子の逆襲~」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://comic-days.com/episode/10834108156636558096
この交通事故回、お子さんのいるマイカー家庭の方には突き刺さるお話よね
そこを意図してか、とても真面目な回
【広告】夏のコミックマーケット4日目、西「さ」06bにてミニ四駆創作サークル「1chance.jp」が出展いたします。
スタッフとしてドラマCDにて主役を務めていただいております「芹澤けい」さんが終日いらっしゃる予定ですので、作品の感想や激励のメッセージなどいただけると励みになります。
シュークリームとかアイスみたいに暑い中いたむ・溶けるものでなければ差し入れも原則歓迎いたしますので、お盆ど真ん中の祝日ではございますが皆さまお誘いあわせの上お越しください。
なお今年から入場が原則有料となり、リストバンド式の入場証が必要となりました。入場証の購入方法については、主催者であるコミックマーケット準備会のWebサイトにてご確認下さい。
:『アニメで知る中国』京アニ爆発火災―焼かれたのは“日本アニメの過去と未来”〜葛仰騫著 https://j-mag.org/2019/07/22/china-culture-news-7/
今の所、1番「京アニがどんな存在の会社だったか」をnotオタクに向けてハルヒ以前から丁寧に書かれたテキストかもしれない
…海外視点からこれ書かれちゃったのかー…という気持ちも若干
耐久レースのフィナーレはどのカテゴリーでも素晴らしいものだが、昨日の8耐は釈然としないものになったな……。
そういや#SubwayTooter のPlayストアのアイコンを変えました。背景透過じゃなくてAndroid 8のAdaptive icon的な図柄にしないとストアからいてまうぞって脅されたんです。電車のライトは Adaptive icon 化した時からあるやつ
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/