Show newer

とは言っても外部から見ている人間には、リソースとタイミングが整っているのに、期待したスピードで動かないのがもどかしく見えたりするわけで。

だから客席から無責任に、

「棚橋、決めろ! タナ、ほら、早く! ハイ、フライ、あーーっ!(オカダが膝で迎撃)」

とか言ってしまう(汗)

「自由」
「自己責任」
「ピンチはチャンス」

これらは全部「自分に向けた言葉」としては良いんだけど、他人に向けると途端におかしな事になる。

お酒のせいにしたかった(いや何したわけでもないけど😅

自由に○○すればいいじゃん、って気軽に言うの難しいよね
それを選べない相手の背景を理解しようとしていなかったり、相手の事を一方的に決めつけてたりして、ただ自分の正論で殴る結果にしかならない事になりがち

色んな相手を理解しようとしない人は、誰からも理解してもらえない

「〇〇は自由だ」という言葉はとても便利だが「自由」という言葉は選択肢のない人間への無自覚な見下しにも繋がるので注意が必要。

ルックルック言っててめっちゃロックだ☺️

Hey yo みてくれ
俺の みてくれ
たまたまみてくれ
俺の 俺の 俺のたまたま
たまたまみてくれたまたま

LOOK

LOOK AT MY BALLS

LOOK

youtu.be/NzQwSwmCNjA

「ミニ四駆カスタムガレージ2019」内で開催された、《ミニ四駆を素材とした「アート」の展覧会》、「横浜ミニヨンナーレ」。そのステージで上映したスライドショーを公開用に編集したものです。

第一回はPCの画面上での表現に絞り、9名およびグループから力作を出品いただきました。ありがとうございました。

スライド中のコメントは、それぞれの作者の方によるものです。

●エントリーリスト (アイウエオ順・敬称略)

 うましか
 趣味人よしゆき
 Jin
 Shinobu
 鈴木コンタパンチ
 那波ナオキ
 ファントム井澤&コスプレイヤーベル
 ぼっち

☆Pick up Artist
 ハラダユーイチ
 hrd-u1.com

・音楽 
 青木宏憲 (ボイスドラマ『1ちゃんす!』BGMより)

・企画協力 ミニ四駆のマストドン「ミニ四駆DON」
 mstdn.mini4wd-engineer.com/

・主催 ミニ四駆創作サークル 1chance.jp
 1chance.jp

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 49499(+101)
フォロー : 366(+2)
フォロワー : 413(+2)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

オープンチャット、匿名でLINEグループチャットできるから結構便利かもこれ☺️

LINE、友だち交換しなくてもグループチャットできる「OpenChat」導入 - ねとらぼ
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

今度使ってみようかな

正直、9月に入る前にモンハンの練習しとかな…って思ってる(やれてない

【ご案内】『1ちゃんす!』オリジナルアクリルセッティングボードの頒布について。
1回の製造の最小ロットが5個のため「事前予約による受注生産」といたします。
締切日までの予約が5件以上になった場合には、頒布方法をご案内致します。5件に満たなかった場合は締切を延長することと致します。

予約の方法や締切日については改めてご案内致します。少々お待ちいただけますよう、お願い致します。

ドラクエユアストーリー、批判してるやつのどれだけがブオーンと戦った事あるのか

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです