Show newer

というわけで無事定期買ったのでミニ四駆コースへ向かっています

テキストエディタで作業が出来ないプログラミング言語、一体どう記述するんだ、念か、念なのか

全てのプログラミング言語はテキストエディタで仕事ができるのだ!

まぁしないが

「テキストエディタでも作業ができる」

??????:SuperFastSpin:

:bt2:
この理屈でいけば金融や会計システムなどでも使われるJavaを極めるのに簿記の知識が必須ということになるのでは…🤔

>Pythonを極めようとするなら、統計学や解析学といった数学的な理論も必要になってくるので注意しましょう。

>Webサービス以外にもスマホアプリ、SNSサイトなどさまざまな分野の開発ができるのが強みです。

これ書いてる人、いろんなことが根本的にわかってないっぽい。

Show thread

>Rubyは2ちゃんねる開発者である、まつもとひろゆき氏が開発した日本産の言語で

🤔 🤔 🤔

初心者におすすめのプログラミング言語ランキング6選【選び方も解説】 | プログラマカレッジ
programmercollege.jp/column/16

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 67421(+20)
フォロー : 486(0)
フォロワー : 565(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

IoTツールを仕入れたぜ…!
今月はこれでお勉強しようかと

ウェーブ>降り>ストレート1枚>コーナー
最近、すごく多い障害でめちゃくちゃ嫌いなのですがw
安定方法知りたいぜ…

そうか、予約制なんだ
合同企業説明会大変よなぁ…

リクナビの福岡での合同企業説明会の予約しようとしたら、一般のほうがもう予約無理で、機械、情報系のが両日(2日間)をまとめてするのは無理だったけど、普通に1日ずつ予約出来たのでしておいた。
もっと早めにしておけばよかったな…(一般の方でも情報系の企業が普通にあったし)

撮る直前までセッティング決まってバシバシ入ってたのに、撮り始めたら全然入らず…。他に来てた方と「動画撮ったりタイムアタックしたりしようとすると入らなくなるの、あるあるだよねー」と盛り上がり……結局ブレーキ強めて撮りました(笑)

ヨドバシさいたま新都心で(ボディまだだけど)新車シェイクダウンしてきました。

支払ってたのに委託先が契約更新してなくてって…酷い話だ

こういうのって、バックアップまでスパッと消しちゃうもんなのかな。そりゃ契約期間外にデータを保持していること自体が違反だと言われればそれはそうなんだけど、仕様設計に人の心がないというか、契約にも一ヶ月は保持しておきますみたいなの入れとくとか。
福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の障害発生について | 公益財団法人ふくい産業支援センター
fisc.jp/blog/2020/11/2571/

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです