Show newer

せや…ミニ四駆のボディ、ABS樹脂やん…スジ彫りしんどいやん…

って終盤になって気がつきました(彫ってた

チョコミント好きは歯磨き粉を好んで食べるやべーやつ

私のやり方は:

ベース色をタミヤカラー ラッカースプレーで塗装

シールを全部貼っちゃう

ミスタースーパークリヤーでコーティング

細部をタミヤカラーアクリルで筆塗り

という手順でやってます。

これで仕上げたバンキッシュJr.

レストア中。細部の塗装をやったら :twitter: で流そうかと。

二次ブーム期に、実家近くの模型店での閉店セールで手に入れたものなのでバッチシ当時ものです。

スコーチャーJr. (1989年発売)

ブルーノ・ガンツ氏死去、77歳 「ベルリン・天使の詩」「ヒトラー〜最期の12日間〜」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/n

あらー
ヒトラー最後の12日間のMAD、ニコ動で当時めっちゃ観てたわ

@kumanotetu
ああ、これは大昔の1/6フィギュアで手袋を付け替えるんですヨ。

ちなみにフィギュアーツだとこうなります~

今日は「仮面ライダーX」第1話放映から45年。

と言う訳で、かつて「X」本編中の戦闘シーンに使用された事のある場所でXライダーを撮ってみました。

商業の人って原稿どうやって編集さんに渡してるんだろ(zipで)

:tamiya: タミヤ 1/48 タイガー1 初期生産型 :tamiya:

下地のウェザリング。
ハイライト塗り直したり、墨入れもっかいやり直したりを行ったり来たりしてました。

キリがないので、下地はこれでおわり〜

ハルオミさん(@me )に誕生日プレゼント頂きました!

ものすごく実用的なやつだ!
ありがとうございます😆️✨

旅先の模型店を満喫。
ミニ四駆が盛んではない地域らしくパーツ類が奥に仕舞われてた。
福岡じゃもう見当たらない限定パーツを確保☺️

熊本大会向けトムソーヤ走行会用セッティング!!
ツノ復活☺️

すけべネコ飛脚がすけべネコ
キーホルダーを届けてくれたん!

なるようになる
それはそう
理想とかけ離れていても
それはそう

Show thread
Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです