Show newer

基本情報と応用情報持っているので,データベース取れば逃げ恥

基本情報も応用情報も持ってないのに、なぜかネットワークスペシャリストを持ってる

Show thread

うっかりポチった

[貴重なこの機会を見逃したらダメ!4日間のみの期間限定「けっきょく、よはく。」Kindle半額セールが開催です | コリス]( coliss.com/articles/products/a )

WordPressのエディタが改悪すぎて前のエディタに戻すプラグイン入れたわ・・・

空自戦闘機、山口沖で墜落か 搭乗の2人発見、意識あり:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM2N3G60M2

ヴェイルアウトしてたのね

0083 デラーズフリート
0087 第一次ネオジオン(アクシズ)
0093 第二次ネオジオン
0096 袖付き
0097 袖付き残党

第二次ネオジオンって旧ジオンの残党だけじゃなくて、一年戦争でジオン(サイド3)にひどい目に遭わされた他のサイドも味方につけてるのよね。

ミニ四駆はどこまでいってもコースアウトする確率が0になることはないので、その意味では初心者が経験者に勝つ可能性はある

初心者が経験者に勝つ確率自体はそんなに高くないけど、他のホビーに比べると結構高いと思うのよね
ボドゲであっても経験者のアドバンテージはとても高いと思ってるし

多分ジオン軍残党てもう第三世代くらいまでいるよね

定期的に増員されるジオン残党

増える残党

な、なんでだろう…
一体なにはらさんから始まったのか…🤔

新人研修でCOBOLやってたけど私は幸いそういう案件には割り当てられなかった。ずっとJavaEE。

同期の中には所謂ホスト系の案件に割り当てられて、COBOLやPL/Iを弄ってたのが居たと思う。みんな本社外の暇そうな案件だったようだけど。

Show thread

嫁(30代)も私もCOBOL案件いくつか経験してるからコボラーと言えなくもないが言いたくないです(本心

多分嫁のほうがコボラー

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです