Show newer

確かにお父さんお母さんレーサーは結構多いすね
お子さんが離脱してもそこまでに知り合った人たちがいるので、そっからは大人のコミュニティという感じで☺️

うちでもよく「みてみてー、ほら、ここ動くようにしてみたよ」「うわ、ほんとだすごい!」みたいな会話を楽しんでます😊

ミニ四駆、一人でも長く続いてる人は、大体子供につられて始めたお父さんですねー。話題にできる相手がいないとつまんなくなっちゃいますしね(笑)

会場入り!

本日のスターティングメンバーは

にさおん師・D.庄司選手・バーニーにへいの関東最強軍です(汗)!

ミニ四駆は友人知人と一緒に始めると、一緒に追いつけ追い越せで楽しく遊べるので良いですよ
オススメ☺️

あと知り合いいない中マシン持ってコースデビューするの結構勇気いるし

フレキはトルク抜けもだけれど、ギア欠け怖いんですよね

Q.なんで そんな複数台ミニ四駆作ってるの
A.5レーン(タミヤ公式レース)と3レーン(ショップ系)でコースの素材や作り付けが全然違うから

おもちゃ王国すごいぞ
行ったことないけど

岡山おもちゃ王国、1/1ガンブラスターXTOが展示されてるからある意味ミニ四駆の聖地ですよ

twitter.com/mini4wd/status/721

おもちゃ王国すっげーなおい
なんだららこ、岡山最強じゃないか

リューターに軸挿してホイール挿してタイヤつけてデザインナイフで削ってヤスリで仕上げる

明石「見て見て大淀! このマシン走ってる最中に色が青からどんどん赤になってくの!」

第四駆逐隊の子にミニ四駆させる艦これ本ないんですか!ばんばん

田舎は土地余ってるからコース出しっぱなしにできるからね
ミニ四駆興味がある店員がいたらコース設置しちゃうお店も多いんじゃないかな

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです