福岡在住、MA車メインの情報システム屋ですミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人https://mstdn.mini4wd-engineer.com/
ご質問はQuesdonまで#鯖缶 #ガンプラ #福岡
どうせオンプレも偉い人が家から見たいって言って公開するんでしょ
?「インタネッツに繋がると漏洩の危険がある!LANの穴を塞ごう!」
Gihub、Trello…仕事効率化のためのサイトで続々と情報漏洩をやらかす日本企業たち。悩んだ経営陣は「そうだ!サーバを自社で物理的に抱え込めば安全だ!」という結論に至る。
大オンプレ時代の再来である。
弊社はbacklogですが使いやすいです昔のRedmine基準なので比較にならんすけど
backlogもあるけど
ひぇぇ…とはいえこの手のやらかしする会社は表に出てないだけで、他にもやらかしてる気がするけど
【緊急】複数の日本企業さん、Trelloを公開設定のまま利用してしまい就活生の個人情報がダダ漏れ状態に : IT速報 http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/57888615.html
やらかしてしまわれたか。。
なるほどなぁ
バンダイはプラモデルでのランナー多色形成は技術漏洩対策云々で日本国内生産でしかしない話を聞いた事がある。中国生産のプラモデル(例:SDガンダムワールドシリーズのハロ以外のキット、アニマギア…)がランナー1色形成なのもそれなら察する事はね…。
ブギーポップはここ3~4年くらい買ってなくて理由が「あれ?これ買ったっけ?読んだっけ??」みたいな記憶力の低下で手に取るもそのまま棚に戻しちゃうようになっちゃいましてね…はは…
関連度シリーズ多すぎて時系列分からなすぎて途中で追わなくなったけど枯木さんは詳しいはず
ブギーポップいいですよね
梶浦由記はブギーポップのアニメのサントラが好きでしたが多分細かすぎて誰にも伝わらないこれ
はモーターホルダーの改悪により素組の性能低下したのが残念。。あのモーターホルダーにするとモーターがずれて異音すごいんすよホント。。
はギヤカバーの影響でトルクぬけしやすいし、一定の速度以上にするには難しいシャーシでしたね…
素組だと結構速いですが
ところで って他のシャーシに比べて個体差激しい感じがするんですよねえ…やたら速いのがいると思えば、異音撒き散らしまくりなのありでー。
手持ちのミニ四駆画像漁ってたら、昔作ったピボットスラダン見つけたので供養(1年くらいで破損した気がする)#mini4wd #ミニ四駆
惨劇。
と思ってファミマにビール買いに行ったら、黒ラベルの限定仕様が!
サラブレッドのみなさ~ん!
愛してま〜っす!
#ミニ四駆don競馬同好会
MOTHER3は長かったですね…本当に…
ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです