Show newer

確実に完成へ近づいているMP4/13。だが酔っ払って手を伸ばしたら棚から滑り落ちてフロントウイングがバランバランになったのは秘密だ。

あと最大のピンチはリヤホイール内側の軸を折ったことだが、 :ma_chassis: でつかうカウンターギヤのシャフトを移植して事なきを得た。

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公式サイト gundam-hathaway.net/
6/11公開、信じて良いのかしら…

何年かぶりにガシャポン(登録商標。バンダイ製なので間違ってない)を回したのだが、クオリティが良い意味で狂ってる ​:neko_fish:

そもそもわかってない事がわかってない、ってパターンの人、少なくないと思う

クマノテツは今の言葉を深く心に刻み込んだ

イメージは固まりつつあるけどゴールは遠のいていってる感覚
調整含めてやることが多い…!!

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 72452(+7)
フォロー : 501(0)
フォロワー : 595(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

結局のところ、自分は高校3年間でやってた弓道部がめっちゃ楽しかったからそう思うだけなんですけどね。
試合や県大会も楽しかったし、人間関係も悪くなかった。
そしてお師匠は1つ上の女性だった(重要

部活動って小さな社会なので、合わなかったら辞めればいいを経験できると思うんよね。
学生の頃、悩んで辞められず後悔した人も、社会に出てから同じ経験したくない、ってきちんと辞める選択肢が浮かぶようになると思うし。
(勿論やっぱり辞められないって人もいるだろうけど。。

自分が高校生の頃、前任の民間の弓道の先生を追い出して好き勝手やった挙げ句、引き継ぎせず異動していった教員顧問がいたから……

未だに許せてない

これだなぁ
あの年代に部活動をやることで得るものは大きいけど、学校内で閉じてしまうと教員の当たり外れによってはデメリットのがデカくなるから……

小中学校は民需圧迫を止めて部活を民間に開放しろ(n回目

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 72445(+62)
フォロー : 501(0)
フォロワー : 595(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

いきつけのバーがあるというのも良いわよ☺️

あと私にはいきつけのナンカレー屋があります

ディープストライカー送ってもらえれば完成させて送り返しますよ!!わたし!!

あれですかね、着払いでプラモ送ると完成塗装済みで戻ってくるやつ

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです