Show newer

中の人を塗りました。

走らせたら全くわからんだろうけど、そういうところが大事だ(断言)。

工作技術が要らず効果の高いフロントバンパーの制作技として、キャッチャーで作ったアンダーガードを設置し、バンパーとの間に低反発タイヤの切れ端を挟む、という改造はおススメです。ハサミとピンバイスのみで作れますし、それでいて効果はかなり高いです。

同じベクトルの趣味を持つカップルは、お互いブレーキ役がいなくなるから危険なイメージ

自分の場合は同趣味上(車好き&ドリフト)で知り合って付き合い出したから問題外だな(笑)

思うところがあってフロントバンパーを提灯連動+AT(ピボットではない)にしてみようかと思ってます。
ホームコースによく遊びに来ていて仲良くなった小学生とそのお父さんが日曜日の大会でジュニアクラスに出ていたのですが、ジュニアクラスも軒並みピボットATでその子供が『あんなの作れないよ』と話の中でボヤいてました。
その子供は顔を合わせる度に俺のマシンをじっくり観察し翌週には自分のマシンに反映してきている一生懸命な子供で何とか力になってあげたいんです。
お父さんは一切手出ししないそうで『全て自分で何とかしている』らしいです。
リューターなどの電気系工具が無いようなのでやはりピボットを作るのは大変。
そんなわけでピボット無しのリジットATを見本みたいな形で作れたらなぁと思ってます。
ちなみにその子は俺が初めて作ったFM-Aの組み継ぎアームとB系アンカーをFRP製でキッチリコピーしてきたがんばり屋さんです😅
何とか力になりたいなぁ

自分は嫁と付き合いだして早い段階で趣味を小出しにしてたからなぁ
せーの、ドーンで伝えるより、ちょっとずつ情報開示するのが良いかも

ただまぁウチの場合、付き合い始めでこの人は多分伝えても大丈夫やろ、って感触はあったからなぁ

@rk_asylum むしろ隠し通せてたらバレた時に旦那さんびっくりするから先に教えといたほうがいいよ…

Show thread

でも結婚しても夫に隠し通せると思ってるのは無理だと思うんだよなぁ……ひとはなぜ己のオタク趣味を隠すのか

Show thread

ミニ四駆…ザク…
ハッ!ザクタンク⁉️⁉️
そういうことなの⁉️
コンデレマシン、ザクタンクが正解なの⁉️

しかし誰なんだ…
メッセージはあったけど、アカウント名書かれてなかったのだ

DM( ゚д゚)ホスィ…

Show thread

うおおー!!だれかさんからSDCSザクⅡが納品されました!!
3機も!!

これでジオンはあと10年戦える!!

少し早い誕プレかしら?
ありがとうございます😆️✨

何色にしようかなぁー

Picrew|つくってあそべる画像メーカー
picrew.me/

画像メーカーすごいなぁ、ってぼーっと考えてたら、ここでミニ四駆メーカーも作れるのでは?と思った

だれかたのむ

3DSでBASIC書けるソフトあるんですって
しかもそのソフトでBASIC書いて遊んでるのがおっさんじゃないときた!

すげぇ話ですよ

BT>
ビューアーによってはかじられるたい焼き…
食いしん坊だな

元ジュニアミニ四駆ユーザー(いま高2?)の子がBASICでプログラミングしてて、その成長に親戚のおじさんみたくむせび泣いてる :neko_cry:

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです