思うところがあってフロントバンパーを提灯連動+AT(ピボットではない)にしてみようかと思ってます。
ホームコースによく遊びに来ていて仲良くなった小学生とそのお父さんが日曜日の大会でジュニアクラスに出ていたのですが、ジュニアクラスも軒並みピボットATでその子供が『あんなの作れないよ』と話の中でボヤいてました。
その子供は顔を合わせる度に俺のマシンをじっくり観察し翌週には自分のマシンに反映してきている一生懸命な子供で何とか力になってあげたいんです。
お父さんは一切手出ししないそうで『全て自分で何とかしている』らしいです。
リューターなどの電気系工具が無いようなのでやはりピボットを作るのは大変。
そんなわけでピボット無しのリジットATを見本みたいな形で作れたらなぁと思ってます。
ちなみにその子は俺が初めて作ったFM-Aの組み継ぎアームとB系アンカーをFRP製でキッチリコピーしてきたがんばり屋さんです😅
何とか力になりたいなぁ
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/