Show newer

熱加工の実験台になった試作バージョン。直火や、中以上の熱すぎるアイロンはキャッチャーが溶けました(笑)
アイロンの弱で少しずつ根気よく曲げるのが正解でした。

下からの衝撃と前からの衝撃を両方同時に和らげるキャッチャーアンダーガード。沢山の試行錯誤の結果、キャッチャーを熱加工して立体構造にしてしまうというアイデアが閃き、ようやく形が出来ました。シャーシの凹部分に空間ができるため、衝撃吸収体を仕込めます。ゴムチューブがお手軽かつジャストサイズ。

Twitterの「鍵垢」相当の設定にするためには、マストドンの場合は、

「プロフィールを編集」から:
・「承認制アカウントにする」オン
「ユーザー設定」から:
・「投稿の公開範囲」を「フォロワー限定」に
・「検索エンジンによるインデックスを拒否する」オン
・「繋がりを隠す」オン

にするといいよ。
#Pawooヘルプ #ヘルプ #初心者さんへ

まあ、ネット上に発信してる以上、それ相応の責任はあるよね。別にマストドンに限らず。
もし予想外の所にまで流れるのが嫌なら、設定から検索インデックス拒否して、デフォルトのトゥートを「未収載」か「フォロワー限定」かにすりゃいいと思うよ。

そういやマストドン文化祭で麻雀部屋できてたっけ
楽しそうだったわね

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 35582(+71)
フォロー : 303(+1)
フォロワー : 336(+1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

正直、コンデレーサーの方々はよくやるよねって思う。先が長い。
涙のロードトゥージャパンカップ

今のヨドバシ博多コースでもよくこの動画と同じ現象が発生する……!
スライドダンパーつける必要があるのかな〜と思ってたけどどうなんだろう。
前回はスラスト角の調整でCO率は減ったけど結局減速して解決したようなものなのかな……(スラダンも減速には繋がるらしいけど)。
youtu.be/u2gKA0iLhJA?t=441

学歴マウントって「お前どこ中かちゃ!?」っつってる田舎ヤンキーと同じレベルやからね…

親は親自身のために子を特定の大学に入れさせようとしてる家庭もあるんやなぁと(溜息

別に、親のために大学行くわけじゃないからねぇ。

そういや最近の高校入試試験、1教科あたり60点満点じゃないのね

っていうか昔60点満点だったのなんだったんだろう…?

高校の部活だと
物理(科学)部 > マンガ(アニメ)部 > パソコン部
の順でパソコンやネットワークに詳しいとの研究結果が

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです