Show newer

『アオイホノオ』で新谷かおるが松本零士からの教えとして「高すぎる画材では、もったいなくて思いきったものが描けない(だから水彩絵の具でカラーは十分)」ということを言っていたが、造形分野でも同じではないかと。

高いキット、高いパーツ、高いツールではなかなか手が進まないからなぁ。破損しても惜しくないものでがしがし作った方が健康的だし仕上がりもよくなるはず。

月額料金を払って女に飯を奢るとかいう謎のサービス始まったんだけど

食事を通じたマッチングサイト「飯活」がスタート!ご飯に連れて行って欲しい女性、女性と一緒に食事を楽しみたい男性を募集。 prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

JR九州のアプリで駅通過する度チェックインするだけの遊びを繰り返してる

ライセンスの話でいくと、マクラーレンとタミヤのライセンスが1993年一杯で切れたときに、ミニFのマクラーレン・ホンダMP4/7が「店頭から回収された」という都市伝説が流れましたが再生産されなかっただけぽいですね。

その後、1998年や2007年にマクラーレンF1のプラモやラジコン出てますので、将来的には復活もあるでしょう。

500文字など大き過ぎる余白である、無駄 という人は、Twitterでちょいちょい見かけるメモ帳に書いた長文スクショツイとか、リプで繋げまくって(承前)とか(続き)とか(その3)とか書かれてる投稿を見たことがないんだな????という気持ちになります

ボドゲはあるので天神エリアで遊べるスペースが欲しい…
安いとこ大体カードゲームの人たちが押さえてるからなぁ

結局、ボドゲカフェが一番お安いのよねぇ

イラストはSNSでインパクト大きいから目を引く反面、書くのにかかった時間と比べて見るのは一瞬(しかもふぁぼられるかは別)なので、大変よなぁというお気持ちはある

だからこそセルフRT,BTするのは当然というかもっとやれ、と思う
発信したタイミングで興味持ってる人が見てるとは限らない(というか低い)もんねぇ

SNSで顔の見える人がバズる時代だなぁとは思ってる
知ってもらえて初めてスタートラインに立つというのは昔からだろうけど、知ってもらう手段が簡単になり増えた結果、見つけられない頻度も上がったんじゃないかと🤔

SNSで人気になって絵が上手い人が優勝
というかそんな人がゴロゴロいる

とりあえず今はどこもいきたくないし、雨だからやだ。

声優が今はアイドル化したように、絵描きも今はアイドル化し始めてる感じがする。
上手さではなく、SNSで人気になった人が生き残れる。

1989年のコロコロを懐かしさに浸りながら読んでる。当時小1だったのでよく分かってなかったことも今なら色んな視点で楽しめそう。
にへいさんがこの辺りの時代のこと詳しいはず……!
corocoro.tv/tachiyomi/special_

特急つばめの指定席、広くてめっちゃ快適☺️

:wakaru:
フィニッシングサフホワイト、自分のコンデレマシンの白は大体これ1本でやってる☺️

ミニ四駆のボディを一度白く塗り直したい場合はGSIクレオスのフィニッシングサーフェイサー1500ホワイトはかなり便利。がっつり真っ白にしてくれる。まあ、特別企画とかでホワイトのボディが市販している場合はそっち買った方が早いけど(汗

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです