Show newer

そういえば今日のケンミンショー、北九州市の資さんうどんがめっちゃ取り上げられてた
ので、しっかり録画しました

やべぇラズパイ積んだままになってる。。

思いついたんだけど、ホワイトレター自体はマスキングして白サフ吹いたらできるわけじゃないですか

なら3Dプリンターとかで塗装用の原版つくれば自前で量産できるのでは…?

そもそも歩留まり的に輝羅鋼はしんどかったらしいから今の不景気であんなもの作れないだろうね

メッキを細かくプリントする技術だからなぁ…
プリント基盤には確かに向いてそう

輝羅鋼に関しては作ってたメーカーがケータイの基盤作りで忙しいからムリって聞いたが

輝羅鋼作ってた業者は携帯電話制作業に専念してもう今では作らんようになったらしいね

失われた技術あるよね
直近でいえば、ガンプラBB戦士の輝羅鋼
東日本大震災で失われたという…

Show older
ミニ四駆DON

ミニ四駆好きが集まる雑談中心のインスタンスです