AnkerのUSB充電器で発煙の報告。回収へ - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1194683.html
> 本来はこれらは出荷不可として廃棄処理される予定だったが、委託先製造工場の管理体制に不備があり、正常品と混在して出荷されたという。
あちゃー。
7pay、二段階認証を導入へ チャージの上限額も見直し - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/05/news133.html
> PJリーダー:セブンペイ 代表取締役社長 小林強
セキュリティ対策プロジェクトのリーダーあかんやん…
根っこのとこ記者会見で理解できてなかった人やん…
“スタンド使い”は見分けられる? 「ジョジョの奇妙な冒険」で学ぶ認証の極意 (1/3) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/08/news020.html
なるほどってなった
翻訳アプリを起動するボタン、ACTION_SENDを投げてるだけなので設定で他のアプリを指定するとGmailアプリや各種Twitterアプリに投げれたりする #SubwayTooter
Subway Tooterの翻訳機能を使う場合、「Google翻訳( https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate )」が必要。
アプリ設定 > 挙動 > 翻訳アプリの~ > 編集、によって使うアプリを選択でき、Twitterを選択することで、本文をTwitterに貼り付ける事ができる。Google Keepとかも可能だった。この場合、翻訳はされない。
デフォルトでは、「Google翻訳」になっていて、端末にアプリがインストールされていない場合、エラーになるのでストアに飛ぶとかのほうが良いかなと思ったり、もしくは分かりやすいエラーメッセージに変えたり…?
#subwaytooter
あぁー
Google翻訳アプリに飛ぶのか
#SubwayTooterはいいぞ
Subway Tooterの3.5.4からついてる「翻訳」ボタン便利 #SubwayTooter
翻訳機能知らなかった
#SubwayTooter
福岡在住、MA車メインの情報システム屋です
ミニ四駆インスタンス:ミニ四駆DONの管理人
https://mstdn.mini4wd-engineer.com/